美味しいハンバーグと素敵なお庭。
コンブリオの特徴
イギリスのガーデニングを感じる、素敵なお庭が魅力的です。
ハンバーグとシフォンケーキが特に美味しいカフェレストランです。
看板を頼りに隠れた場所にある、特別な雰囲気のあるカフェです。
お庭がすばらしいです。もちろんランチ目的でしたが、英国式?薔薇やアーチに囲まれたみずみずしいお庭と、かわいい建物、店内のアンティークな感じ、全てがピーターラビットの世界に迷い込んだみたいでした。草花が綺麗な時期は絶品テラス席がおススメ。青いテーブルクロスが映えます。料理を待ってる間、まったく飽きない。御庭には蝶々やミツバチや鳥さんが。癒ししかない、すばらしいお庭です。期間限定メニューのナスカレーをいただきました。サラダ・ヨーグルト・ドリンク付地場産のナスをソテー&スパイスの効いたルーナスがとろとろでとってもおいしかったです。添えられていた青りんごのヨーグルトもさっぱりしてて合う。休日にのんびりランチを楽しむのに適してます。
ハンバーグを食べました。フライングガーデンやガスト等のチェーン店で食べるガッツリでガツンとくる系とは逆でふっくら柔らかく溶けるような感覚になるハンバーグでした。ソースも美味しく、ご飯がすすむ。チーズケーキも美味しいらしいので今度はデザートを食べに行きたいです。行きたい方は事前にお店のInstagramアカウントをチェックして行き方を調べた方が良いです。
青梅の洋風隠れ家庭付きで敷地の広い洋風の古民家です。ランチやディーナ、軽食としても利用で家族やカップルにオススメです。オーディオはマッキントッシュ他、家具や置物はオーナーが長きに渡りセレクトした物が揃い居心地はいいですね。注文したハンバーグセットはソースベースで肉は外はかり目でなかジューシーで付け合せも美味しい。食後のコーヒーは濃いめで口に合いました。テラスでも食事が楽しめるので、天気が良い時は利用をオススメします。難点は支払いは現金のみでレシートはなく、メイン通りから店までの道が狭いことです。静かでのんびりと雰囲気を楽しめる隠れ家的な店です。駐車場は店の前に4.5台は停められそうです。
ランチ目的で訪問しました、到着が10:30と早すぎてしまい店内で11:00まで待たせていただきました。駐車場は5台ほどです。遅くなると停まれない可能性があります。ハンバーグを注文、ソースが醤油ベース(こしょうも入ってるかな??)でごはんに合う!380円プラスでベーコン(100g)をつけてもらいました。ベーコンもジューシーで食べ応えありです。多いかな?と思ったのですが付けて良かったです!おひとりで切り盛りされているので、食後のコーヒーは呼ばないと気が付かれないかもと心配していたのですが、食べ終わったころちょうど「コーヒーお出ししますか?」とお声がけいただきました。気持ちよい接客でしたありがとうございます!久しぶりにゆっくりおいしいランチをいただき、良い休日を過ごすことが出来ました。次回はケーキをいただきたいです。ごちそうさまでした!(^^)!
ハンバーグのソース。とてもコクがありまろやかな風味でとても美味しくいただきました。ソースが醤油ベースですので、ライスがオススメですよ♪ソースライスにして正解👍デザートのレアチーズケーキもお庭で採れたブルーベリーソースで絶品でした。
イギリスのガーデニングで名高いターシャを想わせるようなイングリッシュガーデンの素敵なお庭と洋風の凝ったインテリアのカフェレストランです。店内は落ち着いた雰囲気で、薪ストーブや音響機器などがあるので雰囲気がとても良く、居心地が良い空間となっています。オススメのハンバーグを頂きましたが、ソースがややパンチの効いた味がしたものの、全体的には優しい味のするハンバーグで美味しかったです。帰り際、しばらく、薔薇などが咲いているガーデンを鑑賞することができたので癒やされました。薔薇の季節は最高ですね。ちなみに駐車場は数台止められるスペースがあります。
青梅にひっそりとあるカフェでランチしました。お店内の雰囲気は素敵です。お店の方々は…あんまり愛想がよくなかった…。料理の味は美味しいです。しかし…価格設定が高めです。この価格なら他に行くかな…。ごちそうさまでした~。
オーナーのセンス漂う素敵なカフェでした。暖炉に薪がくべられており、実際に火がつけられていました。冬場は、何よりのご馳走ですな。
カフェコンブリオ 青梅市ネット社会でないと見つからない教えてもらっても見つけにくいようなそんな場所にあります。岩蔵温泉近くにある隠れ家カフェコンブリオです。大通りから狭い路地に入ると、大きな庭のあるカフェが見えてきます。入り口に入ると花咲き乱れるステキなお庭…中はとてもモダンで落ち着いた雰囲気。
名前 |
コンブリオ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

障がい者2級で杖歩行なので手すりなき階段は介助ないと症候できなかったけど、他にスロープの道があったので、今度から、そちらを使わせてもらえると思ったら気が楽になりました?茄子カレーとヨーグルト\u0026ジンジャーエールは美味しかったです。ただ、トイレの内鍵のつまみが小さすぎて、指先に力のない私には解除するのが、とても大変でした。つけ直して欲しいです。(汗)