山中の美味蕎麦、感動の一杯!
麦わら帽子の特徴
ボリュームたっぷりなお蕎麦と天ぷらを堪能できる店舗です。
地元の野菜や果物を使った天ぷらが大絶賛されています。
山の中にひっそりと佇む雰囲気のある蕎麦屋です。
楽しい木細工のオブジェに囲まれ、ボリュームたっぷりのお蕎麦と天ぷら頂きました。ゆず、イチジク、生姜のクリエイティブな天ぷらとありえないコストパフォーマンスに嬉しびっくり‼️
雰囲気は良くお店の人も良い人達ですが、お蕎麦は短めのボソボソした感じ、メインの醤油ツユは出汁も返しも薄い感じで、蕎麦好きの方はちょっと違うと思ってしまうかも知れません。駐車場は坂の下の道路の横に止めます。上まで上がると狭くて降りるのが大変なので坂の下に必ず止めましょう。
2回目です。ここの梅のつゆが本当に美味しいです‼️デザートがまさかの無花果でした!大好物なのでめちゃくちゃ嬉しかったです♡椎茸かなと思って食べたのも無花果の甘露煮?みたいなので美味しかったです(ᐡ o̴̶̷̥᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅ ᐡ)蕎麦の実?みたいのがたっぷり入ってるおいなりさんも好きです〜♡また行きます‼️
久しぶりに息子と訪問、美味しい上に天ぷらとスイカがサービス!あまりの旨さに息子は蕎麦のおかわり(笑)本当にお勧めするお店です‼️バイクでプラリと立ち寄ったお店ですが、めっちゃ混んでて1時間待ちでした入店して中の雰囲気が落ち着く😃お茶を出されて1口❗柚子の香りがフワッと来て旨い、おかわりしてしまった(笑)肝心なお蕎麦は三色で、配合を変えているらしい。それぞれ旨い。濃い灰色のが香りが強く、白いのは柔らかい歯応えと食べやすい、真ん中はその中間で、つけ汁もさっぱりと柚子と普通な物ですが、それぞれ旨くて全て飲んでしまった(笑)薬味はネギ・ワサビ・ゴマとシンプル。数種類のテンプラが美味しくて食欲が増してくる、止まらないデザートが優しい甘さのアイス、普段からたべないから美味しいとしか言えん😅1度は行く価値ありますよ❗お勧めです。
雰囲気も味も全て満点です。ワンコと行きました。ワンちゃん用に鹿肉を出してくれて大喜びで食べていました。お蕎麦が2種類楽しめて、おかずも少しずつ色んな味が楽しめました。葱坊主・猪肉や珍しい山菜の天ぷらなど、他では味わえない物がいっぱいでおすすめです。
本日は山友さんを連れて二回目となります。ビール、日本酒、お通しきんぴら・大根煮付けをいただき、メインは蕎麦づくしに野菜天ぷらを頂きました。蕎麦づくしは蕎麦が二種類の分、お重が二段となりさらにいろいろな味が楽しめました。今回は前回の失敗から食べる順番に注意して美味しく頂けました♪前回は日本酒(君が旗)・お通しきんぴらをいただきました。メインは三滝そば(そば、つゆ各三色にお重とデザート付)に二人で野菜天ぷら一皿(十点)を頂きました。全て美味しかったです♪特産物を使った梅味・ゆず味のつゆは私は要らなかったのと、初めてのお店だったので食べる順番が失敗したかなと感じました😂
感動しました。お蕎麦はもちろん、どの料理も全て美味しくて、どうやってこの味が出せるんだろうと本当に不思議で感動しました....!量的に最初は食べられるかなと思いましたが、旨味、甘味、酸味や食感の違いなどのバランスが素晴らしくて気付いたら完食していました。全てのお料理について語りたいくらいの体験をさせていただきました。お料理の質と比べてお値段がリーズナブルすぎて心配になるほどで、3倍払ってでも通いたい、続けてほしいと思いました。これこそ、いわゆる誰にも教えたくない店だと思います、また絶対伺います!
朝イチに本庄に出向いた帰り、一年振りの訪問でした。11:00開店の15分前に到着、先客は4組様。11:30には満席でした。周りの風景を眺めながらのゆったりペースで待てない方はお早めに。
とにかく蕎麦の他にセットされている料理が沢山で、でも美味しいです蕎麦は少々バサツキが気になったかなぁお店は落ち着きましたよ因みに天婦羅は別で300円です。
名前 |
麦わら帽子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8894-5167 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

そばづくしを注文しました。デザートつきとなっていますが、店長さんが創作でいろいろつけてくれているので、想像以上にボリュームもあります。越生周辺にいくときには是非立ち寄って見てください。