和紅茶と白茶の極み、親切な教え。
宝玉園の特徴
ライダー好きのご主人が、丁寧にお茶の話をしてくれます。
静岡では珍しい白茶を取り扱っているお店です。
自家製の和紅茶Red Jubiが、とても美味しいと評判です。
緑茶はもちろん、数種類ある和紅茶もおいしいです。店内に試飲スペースがあり、お茶がいただけました。
16年前の単身赴任時、毎日通勤時に通りがかって初訪問時は、色々とお茶🍵の話を伺いました。表の無人販売所では、露地栽培のすっごく大きなみかん🍊が安価で置かれていて、家族へのお土産に買った思い出があります。久し振りの再訪は、和紅茶等と普通サイズですが一袋100円のみかん🍊を買いました。店主⁉️の趣味の仮面ライダーグッズ等は、とても気合の入ったもので、サイクロン号をモチーフにステッカーチューンした軽トラがいい味出していました。
たまたま通り掛かってよりました。入店するとアイスティーを出して頂いたんです。衝撃を受けました!香りも味も。カルチャーショックです。→使い方あってるかな?(笑)沢山買って帰りましたが、二ヶ月後にまた行ってお歳暮用に買って帰りました。もちろん大変喜ばれました。私の個人的な好みはべにふうきの和紅茶です。
お店が閉まっているのにわざわざ開けて下さり、とても親切にしてくださいました。人の温もりを感じられる素晴らしい場所でした。
お茶の説明から抽出の仕方まで丁寧に教えてくるました。種類も色々あり、花粉対策のべにふうきや和紅茶が美味しくてオススメ。試飲もさせてもらった。
Red Jubiなる和紅茶、やや高価だがとても美味しい。営業時間のハズなのに閉まっている時が有るのが難。市内のとれたて食楽部でも取り扱っている。
自家製のお茶を販売しています、品そろえが豊富でそれぞれ味がいいです、店に入るとお茶を飲ませてくれます。遠いところからのお客が多い。写真は高貴な方が使ってる備前金彩茶碗。袋井市インターネット美術館所蔵user katumi kubota
和紅茶を試飲させていただきました。お茶の入れ方、いろいろ教えていただきました。ほうじ茶を使用したどら焼もあり、お茶以外でも楽しめます。
自家製の紅茶が美味しかった❗️
名前 |
宝玉園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-43-2417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ライダー好きのご主人が丁寧に教えてくれます。値段もリーズナブル❗️