珍しい地場野菜と山菜!
ときがわ町大野特産物販売所の特徴
地元の珍しい農産物や自然薯が手に入ります。
秋に必ず寄りたくなる小池さんちの鬼胡桃がおすすめです。
旬の山菜や新鮮な野菜、安価で購入できます。
東松山系の焼き鳥は美味しいですよ。
旬の山菜、野菜の苗などが出ていますよ。もちろんお土産品、手作り品等も有ります。六角形?八角形ので小さくて可愛い販売所ですよ🙋。
周辺の地場の野菜が販売されており、中には自然薯といったなかなか手に入りにくい一品もありました。が、バリエーションは決して多いとは言えないのでいろんな食材を見たいということであれば町内の別の販売所に行った方がよさそうです。
都幾川、秩父などのお土産物や地元の野菜が売られていて、近くを通るとつい寄ってしまう八角形の形が印象的。訪問当日も野菜が市価の半値位と安く、つい買ってしまった。
都会から離れて静かに住むには良いところです 自然いっぱい、川遊びなど山からも近いし、美味しい蕎麦屋さん、うどん屋さん、温泉♨️もありますし。
朝の6時過ぎに持参した朝食のパンをかじりながら休憩、川のせせらぎと鳥のさえずり、深い緑と目や耳の保養になりました。涼しいですし、この時期は朝食の隠れ家スポットとして活用しようと思います。
山菜ののぼりに惹かれて寄りました。自分が行った時はわらび フキが少し売っている程度 あとはお土産物がいくつか 小さなお店 別に買うもの無いかなって出ようかなって思って冷蔵庫を見たら美味しそうなお味噌 購入 家に帰り味噌汁にクセも無く美味しいお味噌 田舎のお味噌が好きなら結構オススメ☺️
堂平山に行く途中立ち寄りました。鮎の甘露煮や煎餅、柿の葉沢庵買ってかいりましたとても美味しかったです。
秋晴れの11月の土曜日、200円で銀杏を買った。紅葉狩りの車の混雑を心配していたけど、このあたりでは、ロードバイクの数が多い程度で、秩父と違って車の渋滞は全く心配いりません。
名前 |
ときがわ町大野特産物販売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-67-0270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

珍しいものが置いてありお野菜が安かったので寄ってよかったです。