自然に囲まれた遊び場、アスレチックが満載!
森林公園 西口ひろばの特徴
解放感のある芝生広場で、親子連れが賑わう空間です。
船の形の滑り台や大型のアスレチックが子どもを大満足させます。
ネモフィラや羽毛ケイトウが見頃で、お花好きにはたまらないスポットです。
アスレチックが豊富にありうちの子供は船の形の滑り台と、大型の蜘蛛の巣のアスレチックがあり大満足サイクリングロードがあったり自然に囲まれておすすめ!ただゴールデンウィーク等の連休は人が多いすぎる。
テレビで森林公園のネモフィラがとてもキレイに咲いていると放映していたので、ゴールデンウィーク中の5月4日午前に行きました。普段1時間位で着くのに、渋滞や迂回をしたため2時間弱かかって到着、駐車も臨時駐車場になんとか停めることができました。中央口改札から入園し、右側周りにハーブガーデンや湿地性植物園を観ながら西口広場のネモフィラエリアを目指しました。園内マップを確認しながら進みましたが、なかなかたどり着けず、園内にあったマップで現在地を見たら、何と通り過ぎていました。慌てて引き返したら、通路のすみに案内板がありました😂。周りが木々にお植われていて、通路からネモフィラの丘が見えませんでした。このエリアは、西口のレンタルサイクル貸出場所で、水遊び場に隣接しているため大変な混みようでした。レンタサイクルは、2時間待ちでした。レンタサイクル貸出場をぐるりと周わると、薄青色と濃い青色を組み合わせた、小振りの花びらのネモフィラが目に飛び込んで来ました。規模はそれほど広くなかったけれど、気持ちがウキウキできるステキな場所でした。
羽毛ケイトウは綺麗でした。コリウスも綺麗でした。
週末に行ったので、親子連れを中心に大変賑わっていました。日差しも強かったのでみんな広場にテントを張っていました。ネモフィラが綺麗に咲いていました!広場のところにはバーベキュー施設もあり、手ぶらでバーベキューが楽しめます。お昼時はとても混み合っていました。
森林公園はお遊びスポットが集まっているので、やっぱり西口が便利ですね。いつも、大通りの向こう側にあるセルフの300円駐車場にお世話になっています。
ケイトウは今年から西口花畑に植えてて今が見頃でした。
4/24に行きました。ネモフィラはまだまだ咲いてます。ルピナスも満開位かなと。シラーは少し終わっている畝もありましたが、キレイに咲いている畝もまだまだありました。ネモフィラのあたりは特に蜜蜂が多かったように思います。あと、池の回りで飲食する際はカラスにお気をつけください。目の前で他のお客さんのフランクフルトが一本まるごと強奪されてました💦
体力が必要かな?
2019年10月1日、都民の日に行ってみました。
名前 |
森林公園 西口ひろば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-57-2111 |
住所 |
|
HP |
https://www.shinrinkoen.jp/?p=we-page-entrylist&spotlist=26214 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

解放感のある芝生広場が大好きでよく訪れています。西口から近く遊具やアスレチックがあり、色々と環境良いです。