嵐山の小麦で味わう絶品うどん。
食彩酒房わごころの特徴
地元の小麦を使用した、香り高いこだわりのうどんが自慢です。
タブレットで簡単に注文でき、手軽に楽しめる居酒屋体験を提供しています。
地粉を使ったうどんです粉の香り味がとても良いですうまからつけ汁、最高!駐車場もたっぷり用意されてます。
お吸い物の味でお料理の腕が期待できます。本当にどれを食べても美味しいです。数年前に食事したとき、私の不注意でドリンクをこぼしてしまいました💦それに気づいたお店の人がすぐに片付けてくれて、代わりのドリンクを用意してくださいました。とても嬉しかったです(*´꒳`*)♡店内は落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができます。肩身の狭い愛煙家の方も、お酒と一緒に楽しめる希少なお店だと思います。
メニュー「そこらへんの草」がやたらうまい。
見た目もシンプルで何か特別感があるわけではないのに噛んだ瞬間から喉に消えていくまで美味しくておかわりしたくなるくらい私好みの味だった鳥の唐揚げ。主張し過ぎないのにグッとしまる蕎麦つゆも良かった。以前よりメニューが少なくなっていたけれど、どれも大将の自慢の一品に思います。
リーズナブルで美味しいお店です。ランチは空いててゆっくりできます^ ^
天婦羅、カツ丼、ぶりかま、オニオンスライス、ポテト、刺身の盛り合わせ全てが美味しかったです。帰りに、天かすとお花のプレゼントも頂き、お腹も心も満たされて大満足❗また家族で利用します🍀
お昼の友は日替わりランチが、オススメです。
以前、法事の会食で利用した、20人位の小上がりがあり小宴会出来る。色々な鍋材料あり、締めのもちもちとして腰のあるうどん美味しい。もちろん、個人向け昼夜の食事にも対応してますね。店先に、スロープ車イス対応ある。駐車場、普通乗用車10台位。
麺は固めでしたが美味しかったですよ❗️海鮮丼も美味しく頂きました😋
名前 |
食彩酒房わごころ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-81-3985 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本日は、友人と三人で飲み講🍶一人@4,000円料理を予約。どれもウマイ!👍いつも〆には焼おにぎりと、幻の小麦農林61号の饂飩、腹がパンパン!