清潔感あふれる、面白い休憩所。
ファミリーマート 府中第二インター店の特徴
独特な雰囲気が魅力の店舗です、清潔な店内で快適に過ごせます。
防犯カメラを活用した丁寧な対応が心強く感じました。
交通量の多いバイパス沿いでアクセスが良好、おいしいイートインも利用できます。
少し独特な雰囲気の店舗でした。冷蔵庫が暗いのは節電ですかね?
当たり前の常識で利用すれば普通のコンビニです店舗側の【前向き駐車】は店内に車の排気ガスが充満するのでそれを防止するためです(お客さんの為に)駐車場のお兄さんお話して色々と面白かったな〜また利用します😁
片側2車線で中央分離帯ありますが、反対車線からは手前の信号(右折車線あり)からアクセスできます。
交通量の多いバイパス沿いにしては店内やトイレが清潔。商品陳列もなんだかんだで工夫している感じ。張り紙が多いのは事実だが他のお店でもっとすごいところもある。誘導員には出くわしたことがないので恐る恐る利用している。
トラックスペースがあり、ゆっくり止まれると思い、弁当買って一眠りしようと思ったら、止めるの30分って言われた。ここは行かない方がいいです❗
トラックで止まってるとオーナーだか店長がどかせと怒鳴ってくる。ここは行かないほうがいい。
店内の客に対する注意書きが多すぎて不快。一部の店員の対応は良いから利用はしたいのですが…
財布を落としてこちらのお店かと思い電話して調べて頂いたら防犯カメラの映像までチェックして頂き丁寧に対応して頂きました!トラックがなかなか停められる場所が無いのでよく利用しています。トイレもいつも綺麗で深夜の時間でも丁寧な接客をしています!非常に好印象なお店です!
30分以上のコンビニを利用しての駐車は不可。道路からの入口の所にも30分OKと念を押されてる。店内入るとやたら張り紙が多くうるさい感じを全面に押し出している。トイレ内も同様。品物を買ってレジへ行くといらっしゃいませ。とはあったもののその後すぐに深いため息。とても不快だ。過去の口コミを見てから入れば良かったと後悔。写真も撮ればよかった。2度目の来店はないだろう。個人的な考えだがここの道路は中央分離帯が設置されているがたとえこちら側の車線を走っていたとしても反対側にある某コンビニへ確実に入る。
名前 |
ファミリーマート 府中第二インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-580-2025 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=58813 |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

個人差があると思います、私はこの店はただ単に家族と高速に入る手前でちょこっと買い物をするぐらいなので、すぐ出るので怒られたりはしませんでした、向かい側のミニストップにUターンしていくのは面倒くさいのでこちらに通わせてもらってます、