浜松の餃子、薄皮パリッと!
餃子 喜慕里の特徴
薄皮がパリッとしている浜松餃子が絶品です。
餃子の種類が豊富で、スタンダードやいかも楽しめます。
パリッとした外皮とジューシーな餡の完全なマッチングです。
昭和の雰囲気漂うレトロな餃子屋さんです。餃子メインですが、昔ながらのラーメンもあります。土日の日中に訪れましたが、混雑していました。料理がでてくるまでの時間が長いです。接客はキビキビときめ細やかな感じで気持ちが良いです。女将さんかなり頻繁にお冷は追加してくれます。混雑時、餃子定食に30分覚悟しましょう。肝心の餃子ですが、皮はパリパリ中は柔らかい感じ決して、キャベツとかそういった食感を楽しめるような餃子ではないですが、とても美味しくいただけます。またニンニクは効いてるようには感じませんでした。違う餃子も食べて比べてみたいなっていうお店です。
2025年4月2日(水)に静岡県浜松市中央区にありますぎょうざ屋喜慕里に訪問!久しぶりの訪問で食べたいものは券売機で購入して着席なんですが、今回購入したものは醤油ラーメンとカニ餃子小を購入していざ着丼。カニ餃子は初めてなんですが、すごく美味しくいただきました。醤油ラーメンも美味しく頂きました♪また近くに来たら寄らせていただきます😋
平日の14時に訪問。店内に10名程度食事をしていました。今回、写真を撮り忘れましたが、餃子10コとしょうゆラーメンを注文。10分程度で到着。餃子はあっさりでクセもなく旨味たっぷり。タレとの相性も良くとても美味しい!しょうゆラーメンは昔懐かしい味。メンマ、もやし、チャーシュー、わかめが入っています。とても美味しい!しかも540円😳以前にみそラーメンも食べたことがありますが、みそラーメンもとても美味しい!ほぼカウンター席で、座敷は子供が小さければ4名ギリギリ座れるくらいのサイズが2つ。私は地元民ですが、こちらの餃子がいちばん!バナナマンのTVやSNSにより混み合うことが多く、なかなか食べに行きづらくなったな💦時々、おみやげ餃子も利用しますが、店内で食べた方が美味しいです😊
#浜松 入りして、ランチは #浜松餃子#七福 に行ったら、臨時休業で、近くの、#喜慕里 へ運良く、1巡目の最後に入れたが、そこからが長かった!#ぎょうざ定食 の #小定食 760円を注文して待つ事、45分提供まで45分も!まあ、仕方がない?とは言え、やっぱりね#餃子 自体は野菜メインでサッとイケるが皮と皮がくっついて、焼きたてなのに身が出てしまう。接客がいいだけにもったいないところが多すぎるかな?
台風で大雨の中、開店前から30人は傘をさして並んでました。待つこと30分、ぎょうざ定食の中を注文しました。最初に思ったのは餃子、盛り付けが美しい。サクサク皮の餃子で味はよく、付け合わせのモヤシも美味しかったです。途中にラー油を入れると、これが結構辛いので少量からの調節が必要です。ラーメンやモツを注文している方も多く、また行きたいです。
2022年8月、久々2度目の訪問。餃子、普通にめちゃくちゃおいしいです。「普通」というのは「クセがないオーソドックスな味」という意味で、つまり、クセのないオーソドックスな餃子の究極形がここのお店の餃子である、ということです。味の基本がオーソドックスなので、ここのお店の餃子に好き嫌いの好みは出ないと思います。食べた全ての人が好きになる味だと思います。みそラーメンも名物なのか、餃子単品u0026みそラーメンで注文している人も多かったですが、私は白飯を食べたかったので定食を。客席を取り仕切る給仕のおばちゃん2人もとても愛想の良い人たち。帰り際は「お気をつけてお帰りくださいね」と声をかけてくれます。こういう個人経営の名物店の場合、忙しさのあまり結構クセを出す店員さんということもよくあるパターンですが、このお店はおばちゃんがとても優しい人なので、初見の人でも入りやすいお店です。あと、入口の半分がシャッター閉まっていてもしっかり営業されてますので安心してください。駐車場は大通りから細道を入って不安になってくるくらい奥まで進んでください。駐車場の看板の手前を右折です。また、時間はたくさん用意しておいたほうが良いでしょう。
他県のお客さんがいっぱい。駐車場が狭いし大行列。店員さんがとてもフレンドリー子供も喜んでました。餃子はとってもジューシーで美味しかったです。海老餃子も美味しかったです。ラーメンも醤油、味噌どちらも安定の美味しさ!餃子はあまりに美味しかったので大量にテイクアウトして夜も食べました。
薄皮がパリッと餡はジューシーな餃子!JR高塚駅から徒歩10分、餃子の百名店の「喜慕里」を訪問。日曜の14時頃到着後ところ待ち人無し。閉店前にギリギリ入店出来ました。ぎょうざ 小(10コ)500円とエビ入り、イカ入り、カニ入り 小(8コ)それぞれ一皿 (600円)注文。15分ちょっとで提供されました。薄皮がパリッと焼き上げられた餃子はキャベツと挽肉がしっとりと柔らかくジューシー、薄めの味付けですが、タレと相性良く旨いです。海鮮餃子はエビとカニは風味が、イカは食感がアクセントになっていて旨いです。最後まで美味しく頂きました。
すごい行列『喜慕里』近くに駐車場もある。地元のお客より、県外からのお客さんが多いのかも、駐車場には県外ナンバーの車両ばかりだ。やはりTV📺の影響は大きいなぁ〜結構TVに取り上げられている。店舗の外に3組が並び順々に案内される。やっと呼ばれて店内に入っても5組程度待たされる。注文の提供も早くあっという間に席に案内され即注文、店に入って待っている時間にオーダーを決めておく。醤油ラーメン🍜と味噌ラーメン540円、餃子🥟を注文した。おすすめは、味噌ラーメン🍜昔ながらの味美味いなぁ😋餃子🥟は、ふにゃタイプ細かいキャベツで甘い餡人気があるのは、わかる気がする。
名前 |
餃子 喜慕里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-447-5737 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

浜松で気になっていた餃子のお店。平日のお昼でしたが、タイミングよく入ることが出来ました。店内に入ると券売機を案内され食券を購入。定食にしたい場合は、餃子(小・中・大)とライスセットの食券を別々に買う必要があります。今回は小定食を注文。パリッとした美味しい餃子であっという間に美味しく頂いてしまいました🥟中定食でもよかったですね😋タイミングにもよりますが、注文してから出てくるまでの提供時間がかかる場合があります。美味しい餃子が出てくるのをゆっくり待ちましょう。