新宿で洋書のワンダーランド!
Books Kinokuniya Tokyo 洋書専門店の特徴
日本最大の洋書書店で、外国語マンガも豊富に揃っています。
幅広い専門書やアートブックが揃い、洋書の品揃えが素晴らしいです。
新宿高島屋デパート内に位置し、ネット注文の本も受け取れる便利な場所です。
外国語版のマンガを購入しました。品揃えは他店より多く、ほしい作品が購入できました。欲を言えば、マンガだけでワンフロアの規模だったり、フランス語版のマンガをもっとおいてほしいと思いました。
洋書だらけで(というか洋書しかない)楽しい。分野も色々だし、時間を忘れてしまいます。輸入書はちょっと高めなのが玉に瑕ですが。
洋書を扱ってる店は少ないから、たまに行くと つい長く見てしまいます。外国人の方も多いですね。自分は美術館ガイドをさがします。もちろん有名画家の関連書籍もあります。ちなみに代官山TSUTAYAはもっと有るように感じます。結局買ったのは2024年カレンダーでした。写真を載せます。
専門書やアートブック、雑誌等多様な種類の洋書があり、品揃えが素晴らしいです。
洋書の種類が豊富です。英語に限らずヨーロッパおよびアジアで出版された各種外国語による書籍が広く取り扱われています。雑誌等も取り揃えが多いですが値段が高めなのは輸入なので仕方ないですね。(日本語で書かれた)外国語の参考書はここでも一応並んでいますが、東口にある別の支店のほうが取り揃えが格段に良いのでそちらも行った方が良いでしょう(かなり歩きますが……)わりと見落とされがちですが、レジやエスカレーター周辺などに面白いグッズも多く売られているので一見の価値ありだと思います。
英語の本は沢山有ります。時間が無かったので探していた物のみ購入。メトロの新宿駅から歩いたのでかなり遠く失敗しました。
洋書の数がすごくテンションあがる。なにより、スタッフも英語対応していて本の場所を聞いてもすぐ対応してくれました。
洋書を購入するならここと決めています。店内も広く居心地が良いです。ワーク等も多くおいているので見比べることができて便利です。
かなりご無沙汰していた間にお気に入りだった紀伊國屋書店が洋書コーナーを残してニトリに変わっていたのがショックでした。本離れなんですかね。洋書コーナーは色々な分野の本があって、つい買ってしまいました。たまにいくにはいいかもしれない。
名前 |
Books Kinokuniya Tokyo 洋書専門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5361-3316 |
住所 |
|
HP |
https://store.kinokuniya.co.jp/store/books-kinokuniya-tokyo/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日本最大の洋書書店。かなり文学系寄りか。個人的にはフランス語コーナーが結構な面積で良い。ここを訪れる外国人はインバウンド系ではなく、日本で生活している人が多いように思う。商売的にはどうかと思うが、静かでゆっくり見られる店。