年に1度、中日ドラゴンズ戦。
豊橋市民球場の特徴
中日ドラゴンズの試合観戦が楽しめる球場です。
テレビドラマ『ルーズベルトゲーム』のロケ地としても有名です。
地方球場としてはアクセスが良く、散歩も楽しめます。
中日ドラゴンズと高校野球の試合が開催される場所。🐲
カメラマン席、狭いです。客席フェンス、高いです。
散歩も、出来るし子供遊具も、有るから安全に楽しめるね。
地方球場としては破格のアクセスの良さ。これほど駅前にある球場は松山に匹敵する。年1回こういう球場で試合を行う中日球団は粋。まあ、帰りはキャパオーバーになっちゃうんだけど……豊橋駅まで歩いたほうが早いレベルに混みます。
たまに高校野球見に行きます。
年に必ず1回は野球の試合を行うので野球の好きな人は是非行ってみては…
駐車場が狭いです。球場はスピードガンも導入され少しずつ良くなってきています。水捌けがもう少しよくなるといいですね。
球場は思ったよりキレイで、利用しやすかったです。息子は野球部なので、見に行ったソフトボールの大会を楽しんでいましたが、球技に興味の無い娘はすぐ飽きてしまいました。でも周りに木が多く、気持ちよく散歩でき、ご機嫌がなおったので、助かりました。
ソフトボールの試合観戦で訪れました日よけ(屋根)がないので日焼け(雨)にご注意ください。
名前 |
豊橋市民球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-63-1281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024年5月14日(火)、豊橋で年に1度のプロ野球公式戦、中日ドラゴンズ対阪神タイガースの試合がナイターで開催されました。中日の先発は、高橋宏斗投手、阪神は村上頌樹投手と若手のエース同士の対決!3回裏に田中選手の適時打で1点先制するも、その後はリードを許しましたが8回裏にカリステ選手と石川昂弥選手の2点タイムリーで3点入れて逆転!9回は守護神のマルティネスが見事に抑えて、中日が4対2で勝利しました(^^)今年は豊橋出身の藤嶋投手は登板しませんでしたが、逆転した時は観戦していたバックネット裏は、この日1番の大歓声でした。天候も良くて最高の試合でした。