愛知の味噌カツと海老フライ。
キッチン島村の特徴
昔ながらの洋食屋さんとして地元に愛されている、どこか懐かしい雰囲気が魅力です。
フェアに選べるランチメニューが豊富で、何を食べても美味しいと評判です。
駐車場が広めで、訪れるたびに家庭的な味でほっとできる空間です。
人気の町の洋食屋さんに、十数年ぶりに寄れました。ランチの時間はほぼ満席で、品切れのメニューも出るほど。おかずが一品(850円)と二品(1,050円)のランチメニューを見て、迷わず選んだのが味噌かつ+オムレツ。美味しく頂け、ありがっ様です。
愛知県フードが食べたくて、味噌カツの美味しい店を聞くていると、ヒレ肉の味噌カツが推しで、さらに、海老フライも一緒の定食があり、ザ・愛知定食じゃん!と思って、教えて頂いたキッチン島村さんへ行ってきました。本日のタイムサービスは、エビフライとひれみそかつの盛り合わせで、ひれみそかつとエビフライの他にも、ご飯、漬け物、冷や奴、味噌汁、そして、ポッカレモンの卓上レモンが付いたお得な定食でした。ご飯は、ホクホクな白米が、フライ以外にも、味噌ダレとの相性もよく、ひれみそかつを食べるときは、忘れず、ご飯の上でワンバウンドさせ、ヒレカツのパクッに続けて白米をモグモグすると、サイコーとなりました。漬け物は、黄色の彩りがよく、半月切りのたくあんが小皿に並び、コリコリとした食感を楽しみながら、やや濃い目の味は、ほどよい塩味と甘味が、ご飯のお供にピッタリでした。小鉢は、冷や奴で、豆腐の上に、かつお節が盛り付けられていて、卓上のしょうゆを垂らして食べると、揚げ物とは違って、冷たくサッパリした口当たりが、とってもイイと思いました。味噌汁は、合わせの赤だしが多めな印象なので、ご飯やフライが進む味付けで、具は、豆腐、ネギ、大根、ワカメが入って、しっかりと喉の渇きを癒してくれる貴重な汁物でした。エビフライとひれみそかつの盛り合わせは、付け合せに、じゃがいもときゅうりのサラダに、レタス、キャベツ、きゅうり、人参、トマトがフレンチドレッシングで味付けされ、フライのパン粉がキメ細かく、衣がサクサクで、ひれみそかつは、濃厚な味噌ダレに、ヒレ肉なので、ダイレクトに肉の旨味を感じられ、別皿のタルタルソースが付いて嬉しいエビフライは、尻尾の下の殻まで取ってあるので、とっても食べやすく、1品1品が丁寧に仕上げてありました。
現在、Aランチ 800円(税込)、Bランチ 1,000円(税込) になっています。他の方のレビューのメニュー画像の価格より、少し値上がりしたようです。Bランチ で、味噌カツ+焼肉 をいただきました。お好きなものを2品のBランチは、2品目となる焼肉は、写真では、そう少なく見えませんが、小鉢程度の量で、極少なかったです。味噌汁が、一番おいしかった。
美味しいです!ランチ以外のスタンダードメニューも安くあまりランチと値段変わらなく感じました。ご飯並盛りでもそこそこあります。大盛にするとものすごい盛りが出てきます。駐車場は停めづらいですが中は広くレトロな落ち着いた雰囲気。座敷もテーブルもあるのでファミリーでも安心です。
昔ながらのようしょく店メニューも料理内容も接客も良くて気持ちいいです。
2022年8月19日(金)のお昼に来店。メニュー表にもありますが、ホワイトボードで、チキンみそかつ定食が¥770とお得になっていたので注文しました。特製のみそと揚げたてのチキンカツの相性が抜群でとても美味しいです。しいて言えば、チキンカツをもう少し厚切りにしていただいて、白米と一緒にガッツリ食べたいな!と感じます。
開いてれば行くべし‼︎‼︎近所の高校で先生方がよく出前(今やってるかは知りません)取ってて、職員室がスゲ〜いい匂いがして…“先生はこんな豪華な昼飯食ってんのか…TT”と、当時はただ羨ましかった…あれから35年…子供が親の出た高校に入学、たえず警戒した1年と2か月、2022.5/16やっと!入店‼︎駐車場は反対車線おすすめ、感じの良い女将さんの“いらっしゃいませ〜”お店は老舗レベルのはずだけど、気持ち良く、清潔感あるし、期待大。“ヒレカツ4枚定食とカツ丼”を注文したら、奥で肉を叩く音…たまらんね♪テーブルには同着でお料理が久しぶりに来ました!今や『k羅グループの焼肉屋さんで肉とデザート頼むと先にデザートが来る世の中w』雇われ店長に言っても仕方ないけど、恥ずかしい店員多いですTTとある寿司屋、魚魚○寿司では昔、寿司と煮魚定食頼んだら…あら煮が出てきて、あれは流石に怒れたんで偉い人をテーブル呼んで“骨をしゃぶりにきたじゃないの、ここの煮魚って身が無いの?”と、諭す様に話した事ありますwそんな店行くよりもはーーーるかにここがいい‼︎ガツン系かと思いきや、繊細なパン粉で揚げてあり、盛り付けも綺麗でさりげなく千切りニンジンで色目が出てていい‼︎デミグラスソース美味かったです!本当、久しぶりにマトモなお料理を頂いた気がしました。無くなってはいけないお店の1つ!大将、タイミング合えば寄りますね!
量もあって、味も「美味しい」と評判です。駐車スペースが狭くて、なかなか入れません。が、「駐車場がね・・」というのもウリになっているかもしれません。お、今日は入れそう・・と思ったら、臨時休業でした。
同級生のご両親が営むお店で昔から通わせて頂いています。今日はBランチのハンバーグとエビフライのセットを頼みました(๑¯◡¯๑)美味しかったです!
名前 |
キッチン島村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-61-0615 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

老舗の洋食屋さんとても美味です。おすすめは盛り合わせ料理定食2品おかずを選べる定食がおすすめです(^o^)地元の人気店です。駐車場がお店とお店の道路反対側にもありますがお店の駐車場所は狭いので注意が必要。