梅まつりの香り漂う、命日を思うひととき。
向山霊苑の特徴
春には梅祭りで多彩な梅が楽しめる、特別なひとときを提供します。
公園では桜が満開になり、花見を楽しむ最高のスポットとなっています。
向山霊苑は、四季折々の景色が堪能できる自然溢れる場所です。
墓地なのでお盆などイベントがあるとかなり混み危険です。かなり車も徐行していますが危ないです。普段は空いておりゆったりとした場所になります。ただ管理者が墓地内の草をこまめに刈って欲しいです。通り道が草でボーボー。
春と秋しか行かないなー、自信家で無いので、一方通行形式かなー。自販機問題有ったけど、今は静かなのかな?
春先には梅祭りをやっています。綺麗ですよ。
梅まつり 3/10までだそうです。梅の種類も多く、見応えがありました。お団子(梅)がおいしかったです。駐車場は、アピタに止めました。もちろん、買い物はしています(^^)v。
公園の桜は比較的多いので、花見には最適な場所。今年は散るのが早かったです。
毎年2月末~3月初旬にかけて何種類もの梅が一気に蕾を開きます。ポカポカ天気の日差しの下、梅林の間を歩くと梅の香りがプンプン。洋服に染み付きそうなくらい。駐車場があまりないのに人混みがあるのは、隣のアピタに駐車してくるのかな。早朝が人も車も少なく、気持ちいいと思います。
名前 |
向山霊苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-56-4906 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

明日は母親の命日、雨の予報出ていたので、前日に墓参り❗️