安定の旨さ、牛まぜのっけ朝食!
すき家 豊橋柱店の特徴
牛まぜのっけ朝食350円が絶品で、ボリュームも満点です✨
店舗の入り口が狭いため、テイクアウト客と待機客が混雑しがちです
落ち着いた音楽が流れ、リラックスできる雰囲気が漂っています
牛小鉢ベーコンエッグ朝食(530円)を頂きました。何処にでも有る普通のすき家さんです。店員さんが若干 年齢高めです。
朝食は自宅で早く済ませますので、ランチはすき家の「牛まぜのっけ朝食350円」にしました。10時50分に入店。大正解でした!!全ての料理が美味しくて、しかも接客マナーも良かったし、店内も清潔に保たれていました。駅近くにも店舗ありますが、わざわざバスできました。店舗によって、清潔感が全然違いますので、この店舗は5つ星です!スマホオーダーpaypay払いでかんたん決済がおすすめです。店舗突入直前までにスマホ決済をQR読取り画面が現れるまで進み、席についたら目の前のダブレットに表示されてるQRコード読み取ればあっという間に料理が運ばれてきますよ!
とても良かったですよね✨
まあまあかな。うなぎは、食べたことあるけど、食通の友人が食べていたのでおいしそうだったので食べました。楽しかった光景が思い出されます。
店内も清潔で、🚻も綺麗🎵で、🍜の出てくるスピードも早い🍀非常に、利用しやすいのですが…店内の入り口が狭い為に、テイクアウトのお客さんと、支払い待ち客が、ドア布巾で停滞してしまい…せっかくのコロナ対策が水の泡…(´・ω・`; )💦
豊橋市柱にある牛丼チェーン店のすき家のお店です。サイゼリヤのお店と同じ敷地にありますので駐車場が変わった形をしています。メニューを見ると非常にバラエティに富んでいるので何を食べるか迷ってしまいます。色々な牛丼がありますし、横濱カレー、ネギトロ丼、豚角煮丼や鮭やサバの魚の定食、プリンからアイスクリーム、コーヒーまで幅広いラインナップです。今回は豚角煮丼を頼みましたが、角煮は甘さ控えめで柔らか煮込んでありました。角煮の下にある白髪ネギが味のアクセントになっていて、美味しい角煮丼でした。完熟バナナのチョコチップアイスも美味しく頂きました。
ドライブスルーなし。テイクアウトは店内のタッチパネルで行う。駐車場は広いです。
うな牛食べました。中国産のウナギってことだけど、とても美味しかった。肉厚で柔らかく、タレもご飯が進む。鰻のメニューがいつまであるか知らないけど、また食べたい。
柱三番町交差点あたりにある、牛丼などの丼物やカレーなどがメインのお店です。夕方近くの時間のためかお客さんは少なかったです。入口入ってすぐに手洗い用の設備と、手指消毒用のスプレーがありました。エヴァのコラボメニューはここでもエヴァ仕様のお皿でした。特典のクリアファイルは終わっていたのか、付いてきませんでした。他所で見かけた持ち帰り品注文用の端末はありません。駐車場はあまり広くなくて、駐輪場はわからなかったです。
名前 |
すき家 豊橋柱店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今から10年ぐらい前になりますが🤔コチラの お店で 豚汁を頼んだんですが!! コレが 我が家の伝説の 豚汁 デス。 その時の店長さん😳 また 伝説の あの豚汁が のみたい〜どこも、同じ味なのに、柱店さんだけ違った チェーン店だけど、個性がある方が、お客は、楽しいんですが🙎皆さん、どうでしょう?w その時、いつも🤔お客さん、いっぱいだったなぁ 本音だけど 浜松から 豚汁だけの為に 来てました😁