豊川の夜、賑やかなひととき。
スターバックス コーヒー 豊川正岡店の特徴
朝7:30からのオープンが他店と差別化を図っています。
混雑していても、工夫された商品受け取り方法があります。
夜遅くまで賑やかな雰囲気が、ゆったりとした時間を提供します。
標準的なスタバの店舗。清潔感があり綺麗。アメリカーノの一番大きなカップに生クリームをトッピング。飲みごたえありです。
朝7:30からオープンしているのが近くのスタバとの差別化ポイント。出勤前にコーヒーを、というニーズを満たしてくれる。日中は相当混む店舗だが、朝イチはほとんどお客さんはいない。スタバなミュージックと共に、作業や読書をするにはもってこいの環境である。
東京でもよほどのことがない限り行かないスタバに何故か豊川で来ることに。なんでも、クーポン券が何枚かあって期限が月末までとのことで連れてこられました。近くに新しいスタバもできてるけど、こちらのお店もなかなかの混雑っぷり。すんごい暑い日だったので、スタバで一度も頼んだことのないキャラメルフラペチーノを頼みました。いやー、予想以上の甘さ美味しさ。たまにはありだなぁ。この辺りは車を持っていて当然の社会だから、ドライブスルーがとても混雑しててびっくり。
豊川市のスターバックスさんに、平日午後8時頃、ふたりで初訪問。ストロベリー&バナナのフラワーケーキ、チキンアラビアータ 石窯フィローネ、ホットコーヒーとアイスコーヒーを注文した。コーヒーは酸味がかっていて、味は普通。チキンアラビアータも普通。フラワーケーキはストロベリークリームは酸っぱくて、バナナは甘いのでそれぞれ別々に食べたいと思った。
常に忙しいスタバです。ドライブスルー式もあるからです。いつも気持ちのいい対応ありがとうございます!ソイラテを良く飲みます。【よるねこ山修行】寄り道。
平日の夜8時頃に訪れましたが、客が多く、ドライブスルーも混んでいました。店内は仕事をする人もいるが、落ち着かない雰囲気。従業員スタッフは、少ない人数で、気持ちの良い接客をしてくれます。
スタバ全国行脚80店舗目。あともうちょいで100店舗か。僕、頑張ゆ!すぐ近くの豊川下長山店で白っぽいフラペチーノを満喫した後に歩いてやってきた。何気に近い距離だけどやっぱ商圏は違いますな。さすがスタバのマーケティング調査だ。で、いいことはいいけれど前者と比較するとちょっと見劣りする気がしたのは否めない。そりゃ後から造ったもののほうが新しくていいに決まっているからね。でも、ここはここでそれなりに堪能できました。ソイラテを飲んでお腹はちゃぽちゃぽ。(2021_12_24)
平日17時来店なら店内は空いていました。ドライブスルーはタイミング次第です。落ち着いた接客で丁寧でした。スターバックス ラテSはミルクたっぷりで飲みやすいです。チョコレートクリームドーナツはビターチョコ生地に中に甘めのチョコクリームが入って美味しいです。豆乳パンプキンケーキはふわふわの豆乳クリームとほっこりパンプキンマフィンが優しい味わいでした。ベーコンとほうれん草のキッシュはポテトも入っておりチーズのまろやかさがまとめ上げて美味しかったです。ドライブスルー渋滞が道路まで出て危ないので改善されたら星5です。
高いけど それなりの魅力がありますいつもとても混んでます。
名前 |
スターバックス コーヒー 豊川正岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-80-7507 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

私自身はあまり利用しないのですが、娘に連れて行かれます。この日は、初めて店内に入りました。季節限定商品「ロイヤル アール グレイ ブーケ フラペチーノ」が美味しかったのですが、あいにく終了してしまい、「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」を注文、こちらも美味しかったです。