スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
松田神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
昭和44年に竹谷松田団地が造成されました。古地図を見ると、それ以前は山林でした。そのため、ひな壇の宅地造成になっています。松田神社の社号碑には「昭和四十八年九月建立」が刻まれています。住宅が建ち人々の生活が始るとともに、神社も建てられたのだろうと推測します。高度成長期の力強さを感じさせます。神社へは竹谷団地児童遊園地への坂道が参道になっています。かなりの急坂です。雨の日の下りは、危険かもしれません。公園には桜が植えられているので、花見には良さそうな場所です。