水に濡れて回る金TAMA、家族で楽しむ公園。
ふれあい公園(猪名川町総合公園)の特徴
雑草の管理が行き届いていて、広々とした芝生でのんびりできます。
隣接する図書館やイナホールで文化的な楽しみも一緒に経験できます。
"水に濡れて回る金TAMA"があり、子供たちが楽しく遊べる魅力的なスポットです。
道の駅いながわの帰り(土曜の15時)に訪問しました。桜の時期に行き公園内も部分的に咲いておりとても綺麗でした。園内は広めの芝生で大人が使用するような健康遊具もいくつかあります。夏場には水が流れ小川のような所もありました。図書館もあります。気候の良い時期はお弁当を持ってテントでゆっくり出来そうでした。水道、水飲み?もあります。トイレを確認するのを忘れていました(^^;駐車場も広く大きな車(キャンピングカーなど)も停めやすかったです。17時半に駐車場は閉まるようです。徒歩圏内にはイオン猪名川店もあり立地は良さそうです♪
緑豊かな公園。南側には広々とした芝生広場が広がり、北側は変化に富んだ地形の中を遊歩道をたどって散策できるようになっています。中央の展望台からは猪名川の街並みを望むことができます。敷地内には文化体育館や図書館などの施設もあります。公園自体もかなり奥行きがありますが、その北側や東側にはさらに手つかずの森が広がっており、自然を身近に感じられる場所、という印象です。ただ、北側の遊具広場の遊具は少し古くなっているように感じましたし、キャンプができるピクニック広場も利用者が少ないのか草むした感じでした。折角の公園なので、利用者のニーズに合わせてさらにいろいろ工夫されたらいいかな、と思いました。
猪名川イオンのすぐ横にある大きな公園。遊具はあまりないけれど、広い芝生広場とたくさんの木々があって気持ちのいい場所です。図書館も併設されています。
広々としていてゆっくり犬のお散歩も出来ます。沢山お散歩ワンコがいてます!駐車場もたくさんスペースあってとめやすいですよ♫
猪名川イオンの、隣に有りイナホール、図書館もあります、公園は広くて、家族連れであそぶのに、良いですよ、駐車場、トイレもあります。
町立図書館や体育館前の公園イオンモールの道向かいにあります。子供が遊具で遊んだりボール遊びしたり、犬連れの方がよく散歩したりしていました。フリーマーケット等のイベントが催される事もあります。MAPの写真一覧で公園内で探せず見たことない遊具が見れて面白かったです。
週末でも人が多くなく、ピクニックに最高です。隣の図書館も蔵書の陳列が綺麗で見やすく、オススメの公園です。
あんまり遊具はありませんが、駐車場も無料で良い公園です。
幼児から小学生の高学年ぐらいまでの子供達が遊ぶのに十分な広さがあり、大人や高齢の方でも利用できる、とても良い公園です。
名前 |
ふれあい公園(猪名川町総合公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-766-8705 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雰囲気もいいし最高図書館もあるしなんせ総合公園の一番のポイントは、「水に濡れて回る金TAMA」大理石っぽいやつで、できてるのかな小学校の遠足でも来て水に濡れて遊んだり、祖母ともよく来た。