ノスタルジー漂う静かな田野の隠れ家カフェ。
納屋珈琲ひなたの特徴
昭和を感じるノスタルジックな店内で、心地よい空間が楽しめます。
フレンチトーストとコーヒーの絶品メニューで思わず再訪したくなるお店です。
かわいいワンちゃんが出迎え、アットホームな雰囲気が感じられるカフェです。
前々から気にはなって居た場所のカフェ。田舎風なのに看板がオシャレ、お庭は色々な草花が植えてあり納屋を改造したカフェはカウンターと大きなテーブルが入り口にあります。ロフト部分にも客席があるそうです。入り口付近にお客様が座っているとちょっと入りづらい感がありました。素敵な年配のママさんが色々と説明してくれます。のんびり田舎を楽しむなら素敵な場所だと思います。
店内は1階と2階(吹き抜け)の作りでこぢんまりとしたおしゃれな感じでした。食事は噂ほど手の込んだモノではありません。量も多くありませんので、男の人だと2メニューを食べて丁度良いかな!味も普通でした。店主は普通に愛想の良い方でした。庭の雰囲気は良く、花の咲く時期に当たれば見応えがあるそうです。
フレンチトーストがとっても美味しかったです。怪味ドッグはソースが濃厚で酸味えぐ味?もありとっても複雑な味でした。
静かな田野に佇むノスタルジーなお店です。まず季節によって景色が変わる可愛いお庭がと、犬のゆきちゃんが出迎えてくれます。🐶店内は明治時代の頃のインテリアを始め、レトロなもので溢れています。2階席には4人くらいで座ってお茶できるスペースもあります。(ここがまた雰囲気素敵)少しの間の雨宿りにと入ったのですが、気づけば2時間滞在してしまうほど居心地がよい場所です。オススメはフレンチトーストと珈琲!!☕️ご飯もあるのでランチにも最適!
昭和を感じるノスタルジックな店内。店主さんもとても朗らかで感じが良くて居心地いいです。いただいたクレープも美味しかった!一つだけ、、やはり珈琲店ではポーションミルクでなくコーヒーに合う乳脂肪のミルクを出してほしかった。個人的にカフェオレがあると嬉しいな。お店の入り口には店主さんのお知り合いの方の手作りの衣類や小物が置いてあります。掘り出し物を見つけるのもまた楽しい!
店内の雰囲気もさることながらお庭も綺麗です、外を眺められる席に座ればゆったりした時間を過ごせると思います。フレンチトーストを頂きました、程よい甘さでクリームやアイスと合わせて食べても甘すぎず、最後まで飽きないバランスでとても美味しかったです。水出しのアイスコーヒーはさっぱりとした飲みやすい口当たりで甘い物によく合います。ちなみに2階席もありますが、螺旋階段が急なのでちょっと覚悟して登った方が良さそう。
かわいいワンちゃんが、お出迎えしてくれました。落ち着いた良い空間、美味しい珈琲おかわりしちゃいました。怪味ドッグ、とても美味しかったです♪また行きます!(^-^)
納屋を改築したカフェです。私がクレープ丼(ハンバーグプレート)、連れがハンバーガーを頼みました。何方もボリュームがあり、+200円でドリンクも頼みました。アイスコーヒーは、水出しコーヒーで、ホットコーヒーは、おかわり自由でした。外のトイレの横には、看板犬がいて、呼ぶと寄って来てくれました。
古民家カフェです。ランチを頂きました。居心地は良く味も美味。コーヒーのおかわりも出来ます。店主も、とても感じが良かったです。クラフト雑貨も置いてあります。
名前 |
納屋珈琲ひなた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-72-2968 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雰囲気もランチの味も、最高でした!アイスコーヒーは水出しらしくて、これまた最高。紅茶も美味しかったです。真空管アンプでなんとなくかかってる音楽も素敵でした。NHKの「ハルさんの休日」だったかな?そんな名前のカフェを紹介する番組でも紹介されたらしく、他県ナンバーの車ばかりでした。