岡崎公園の藤棚、今が見頃!
五万石ふじの特徴
夜のライトアップは幻想的でとても盛り上がります。
岡崎公園内には見事な藤棚が広がっているのが魅力です。
ふじの花は圧巻の景色で、香りも楽しめます。
夕刻に岡崎城を訪れたあと、眼下に映る藤棚を発見。珍しい傘の照明でライトアップされた夜の藤棚は風情がありますね。
藤まつり最終日?の5/5訪問。カピカピになった房が少しだけ残ってました。一週間早く来れれば良かったと思います。
4月30日今が満開でしょうか?5万石藤の根元の方は流石の太さです。
5月7日に訪問、ほとんど終わりかけでしたが、まだ咲いている藤を見つけては写真を撮りました。来年は4月下旬に行けたらいいようなので是非行きたいです。
2025年4月25日の五万石ふじです見事な咲きっぷりですとても美しくて華やかです今日は金曜日であまりお客さんがいませんでしたので、皆さんゆったりのんびり鑑賞されていました休日はかなり混雑しそうですちなみに夜のライトアップもされているそうです。
4月25日ほぼ満開、一部の場所はまだ咲いていないが、他は充分堪能できる。花の房が下がり、歩くと頭に当たるくらい長く棚から下がっている。香りも楽しめる。ライトアップもきっと素敵だろうと想像出来る。平日なので比較的人も混まないでゆっくり出来た。その後は岡崎城公園を散策して、有意義な時間を過ごせた。
夜のライトアップもとても綺麗です。特に雨の日のライトアップはリフレクション効果も有ってメチャクチャ綺麗です‼︎
岡崎公園内にあり、とても自然いっぱいの素敵な公園でした。岡崎城もあり、武将隊があちこちにいます!少し奥に行ったところにある五万石藤。今日の状態としては満開過ぎで半分以上枯れ散りです。それでもものすごく素敵な空間でした。満開でライトアップされていたらどんなにきれいだろう…
岡崎公園は桜と花火が有名ですが、この藤棚も素晴らしいです。角の売店が無くなっていました。
名前 |
五万石ふじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-23-6250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて訪れました。藤棚がとても素敵でした。近くでイベントがあり、キッチンカーがたくさん停まっていました。