森のジップラインで鳥のように飛ぶ!
ハローウッズ インフォメーションの特徴
ツインリンクもてぎの入口に位置し、自然体験が満喫できる場所です。
ジップラインツバサやムササビ体験が、森を飛び回る感覚を提供します。
スタッフが森や虫の説明をしてくれ、お子様も楽しく学べる環境です。
トイレがきれい。
ツインリンクもてぎに広がる森「ハローウッズ」の入り口。主にジップラインの受付と準備スペース。急な雨の予報等の際は放送で案内されるので安心。
ジップラインツバサを体験しました!係員の方はとても気さくで丁寧で、至れり尽くせりな対応してくれます。とてもいい体験ができました!!ゴープロを頭に付けたり、ベストを着たりして撮影するのはNGでした!それほど落下物等には注意されているようです。少し階段を登り、スタート地点へ行きます!3月初旬に体験したのですが、中間地点は風が強く寒かったので、暖かい格好で体験されることをお勧めします!体験人数にもよるかと思いますが、私が参加した際は、6人同時に準備し、説明を受け、1人ずつ順番に飛びました!景色がすごく綺麗です!
スタッフの方が丁寧で、子ども達ものびのび遊べます。
虫が沢山。子供は嬉しいけど、結構歩きます。
整備された里山の自然を楽しむことが出来ます。台風の影響で風が強い日があり、森の木の枝が折れて落下する危険があるということで入山中止になったことがありました。判断基準はわかりませんが風速7〜8mを超えてくるとその可能性があるかもしれません。(その場合でもジップラインは使用可でした)
子供連れで気軽に自然にふれ合えます。軽装でも安心です。
暑い日の涼しい場所です。
森遊びの入り口、自然と触れ合えます。もてぎの山を削って、その土で谷を埋めることで外からの土をなるべく入れず、外に土を出さずに作ったツインリンクもてぎの中の、手付かずで残されていた里山を整備する事で、気軽に、かつディープに自然と触れ合えるようにした「ハローウッズ」の入り口です。季節ごとに、春は芽吹き、夏は茂り、秋には色付き、冬には枯れたように見えて次の春に備える、沢山の木々や、動物、虫達と触れ合え、ジップラインやガイドツアーで、ここでしか出来ない体験が出来ます。
名前 |
ハローウッズ インフォメーション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-64-0155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本当に楽しかったです、乗り物主体で行くことが多いですが、目が覚めました。むささび、怖楽しいし説明が新鮮でおすすめです。