安城方面からも便利に、ラーメンを満喫!
とんこつラーメン ラの壱の特徴
大盛りチャーハンは食べ応えがあり、人気絶頂のメニューです!
ピリ辛のもやしがアクセントになり、豚骨ラーメンとの相性も抜群です。
無料トッピングの高菜や紅生姜で、自分好みのラーメンを楽しめます!
久しぶりに立ち寄ったら色々変わってました。まず人件費を削ったのか店員が少なくて店に入ってもなかなか案内されず。メニューも全体的に値上がりしてました。お冷、ルイボスティーを座席に置いてなくてもやしの隣に配置されてました。オーダーは座席にあるQRコードを読むとブラウザが立ち上がるのでそこからするスタイルに変更、呼び鈴はあるので口頭での店員さんにオーダーもできるようです。ラーメンの味は変わったのかどうか分からんけど可もなく不可もなしという感じ。焦がしニンニクの味が強くてよく分からんかったです。しかしオーダー待ちが2人くらいしかいないのにラーメンが出てくるまで15分くらい待ったので待てない人には辛いかもしれません。
セルフでセンターテーブルにあるプーアール茶と辛いもやし、高菜を持ってぎます。長浜ラーメンのように細麺ですが、極細まではいきません。かためですが、やや硬くらいでしょうか。スープはとんこつでしっかり目ですが、臭さもしつこさもなくて嫌いじゃない味です。きくらげがいいですね。チャーシューは中位のが2枚、味は付いていますが上品な味付けでスープとの相性も良いですね。サービスで無料のライスがついているので、小をお願いしましたが、辛いもやしと高菜と一緒にいただくと進みます。これで750円だと満足感は高いなぁ。
Ꮲ20台位あって良いが、中央分離帯がある為、安城方面からは入りやすく、刈谷方面からだと一回りしてからの入店になる。帰りはその逆。店員に覇気が無い。 お茶を持ったお客様とぶつかり、無言…なんで???お茶がこちらのテーブルに、パシャっと降ってきた。ぶつかった店員無言なのに、こぼしたお客様がこちらに謝ってくれました。幸い料理や荷物にはかからなかったが、店内を歩き回る店員は、もっと気配り目配りしてほしい。味は良いのだから。
九州系の細麺です。麺の硬さがお好みで選択できるのでありがたいです。スープは九州系らしく豚骨味で、濃厚です。
小さい子連れでも、安心してラーメンが食べられるので好きですね!味も美味しいので、言うことありません!!ルイボス茶も好きです。いつも、ご馳走さまです!!!
ランチタイムでチャーハンセットを。無難なお味。チャーハンに銀色のスプーンは何となく…。全体的にボリューム菅はないかな。
チャーハン大盛は、並みなみ。より少なめなイメージ。ラーメンはバリ美味🎵もやし、高菜、紅しょうがはおかわり自由‼️麺固さは選べます✨☺️
13時過ぎで7割席が埋まっておりました。安定した味でいつでも気軽に来店出来る印象を受けました。まぁ普通なんですけど、でもここ来たらある程度満足出来るよねって感じです。お安いし。
ラの壱さんは、最近はどこでも見かけるほどの人気店ですね。本日は平日ランチで来店。+αで餃子や唐揚げを割安で付けられます。そしてご飯は何とおかわり自由。だがメインはラーメンなので、おかわりなどしない。だからさして嬉しくもない。ご飯で腹を膨らますより、替玉でしょ。ということで唐揚げランチで替玉を頼む事に。濃厚な豚骨ですね。私はもう少しパンチがある方が好みですが、近場で手軽に食べられるので十分。唐揚げはサックリ、中はジューシーで味付けも言うことなし。味噌豚骨などの限定変わり映え商品もちょいちょい出してるので、気に入られた方は定期的にホームページをチェックするのも良いかと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
とんこつラーメン ラの壱 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-91-8616 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

こちらのラの壱は久しぶり。以前は1回/週の頻度でしたが、仕事の都合でかなり減りました。改装されて店内がシックになりましたね。写真は特製もとあじです。