ジャック・ニクラウスの美しいコース。
GOLF5カントリー サニーフィールドの特徴
ジャック・ニクラス設計の美しいコースで、景観がアートのようです。
グリーンやフェアウェイが良好で、整備が行き届いている印象を受けました。
コスパが良く、チャレンジ心をくすぐる楽しめるコースでした。
こちらのゴルフ場はティーグラウンドからフェアウェイが広いように見えますが左右に曲げてしまうとOBがあるので正確なティーショットが求められますよー⛳️✋️セカンドはグリーンが受けているため左右のバンカーに気をつけて花道からピンの手前を狙ってくださーい⛳️👍グリーンは8フィートと重たく転がらなかったので最後までタッチが合わなかったでーす⛳️💦各ホールにOB、池、バンカーとトラップがあるのでちょっとだけ難しいコースだと思いまーす⛳️✋️従業員さんの接客がとても良く食事も美味しかったのとコースメンテナンスも最高でしたー⛳️👌オススメのコースでーす⛳️👍
2019年に女子プロのトーナメントが開催されてからラウンドしてみたかったのがやっとかないました。コースもグリーンも綺麗に整備されていて気持ち良くラウンド出来ました。ただファーストカットでもボールが半分も潜ってしまいラフは長く全然振り抜けず苦労しました。フェアウェイキープが絶対ですね。バンカー、池も多く楽しいコースです。食事も大盛(+330円)のボンゴレを食べましたが思った以上に多く大満足でした。また行って楽しみたいです。
7/3(日)☀️ 久々のサニーフィールドで練習ラウンド⛳️でした〜😅東京からだと遠いですが〜暑さ対策しないと2022年はヤバい鴨🦆鰻は美味しく頂きました〜😊
12月吉日☀️気温3℃再訪⛳🚙3年ぶり7時台のスタート💃風やや強め😅防寒対策準備万端🙆前半戦スタート💃打つ向きによっては朝の日がまぶしい🌄✨😆ボールを見失う事がないように注意しながらプレー😲❕コース内良好👍グリーン良好👍バンカー良好👍食事良好😋新メニューをチョイス💡後半戦スタート💃北風が強くなる😆乾燥に注意⚠️力まず番手をあげショット❕手強いコースでした😅しかし良きコース楽しかった🎶以上🙇参考まで良い1日を🙋
皇帝ニクラウス設計のコース。一つとして平らなグリムがなくうねって二段グリーンが基本。コースはブラインドもなくフェアウェイも広く楽しめる。食事のつけ麺も美味しいが、サービスの半ライスが多くてお腹いっぱいに。汗💦
わりかし短いコース、簡単楽に80台出せる。インターから遠いわりには割高感。
ちょっと遠目。クラブハウスは伝統的で少し古め。カートにヤード表示搭載されるのでよりやりやすくなると思われます!コースは綺麗で、ハザードも要所にあり。とても歯ごたえあります。名物ホールワンオンチャレンジのとこだけ4台くらい渋滞するのは少しきつい。
年に一度位しか行けませんが、よく整備されていて、また、攻めようとするチャレンジ心を擽るコースもあり、楽しくラウンドできました。特に、アウトの8番は、250ヤードのキャリーが出れば、ワンオン可能なミドルで、池ぽちゃのリスクと背中合わせで、男心を揺さぶられました😃また、行きます☺️
サニーの夏のラフは、舐めたらケガしますよ。INコース 13番ロングホール、グリーンがニコイチなので、アプローチ等の距離感を間違わない様に注意して下さい。
名前 |
GOLF5カントリー サニーフィールド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-55-3232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高速出口から遠いんですねー!コースはきれいに整備されている、日曜日にも関わらずスムーズに楽しいプレーできました!ほぼ貸し切り状態😆日曜、祝日の穴場です♪