竜神大吊橋でメガ盛りランチ!
水府物産センター レストランの特徴
竜神大吊橋からの素晴らしい景色を楽しめるレストランです。
身勝手丼やカキフライ定食が美味しいと評判です。
お土産屋さんやソフトクリームも楽しめる1Fがあります。
2Fのレストラン、森の風でランチを楽しみました。店内では蕎麦打ちの様子や竜神大吊橋からのバンジージャンプも見れます。この日は11月限定メニューの秋のきのこけんちんそばをいただきました。蕎麦をけんちん汁につけて食べるのは初めての体験でしたが、なかなかのものでした。きのこ含め具沢山のけんちん汁に薬味を後入れする事で2度楽しめました。後から知ったのですが、「つけけんちんそば」は常陸太田のソウルフードだそうで、地域の農家・家庭で昔から食べられてきた郷土料理だそうです。
竜神大吊橋を見た後、そろそろお昼近くになってお腹が空いてきたので入ったお店です。店内にけんちんそばのことが記載された貼り紙があり、とても気になったので注文。蕎麦は柔らかすぎず、ちょうど良い硬さで食べやすく、けんちんの方は野菜がゴロゴロ入っていてボリュームがあって美味しかったです。ちなみに少し気になったのは、机がしっかりと拭けていなかったこと・料理が提供されるまでに時間が掛かっていたことです。お会計の後、「今日の蕎麦の分は終わりです」という声が聞こえたので、こちらのお店で蕎麦を食べたい人は早めに行った方が良いかもしれません。
景色が素晴らしい。お蕎麦も美味しい。
1Fがお土産屋さんで2Fがレストランになっています。お値段は普通です。
水府物産センターの2階。ダム側は大吊橋やバンジージャンプが見える。
1階は、お土産売場、ソフトクリーム🍦もあります😁2階は、レストランです😃
物産センター内の土産売り場に痩せて見える魔法の鏡があります。是非…お試しあれ‼️
トイレは別棟で広く快適でした!商品や値段は普通だと思います。
竜神大吊橋からの景色、バンジーを楽しんだ後はレストランで休憩です⛰
名前 |
水府物産センター レストラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-87-0777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここにきてメガ盛り定食(笑)お蕎麦をおばさまが一生懸命切ってる側でね〜でもカレー美味しかった!!ま、値段は仕方ない。観光地だしね。