菜生御膳で味わう、優しい冬瓜の旨み。
あじづくし菜生の特徴
菜生御膳には手が込んだ美しい創作料理が堪能できる。
孫のためのお食い初めでも高評価の鯛の焼き物とお刺身。
予約可能な二階個室で落ち着いて食事を楽しめる。
初めて行きました。とにかく前菜から美味しく、食事全体的にとても美味しく大満足でした。ランチタイムということもあり忙しい中、女将さんがきりもりされていて、ひとテーブルずつ挨拶もしてくださいました。お料理を盛りつけるお皿にもこだわりがあり、すごく感じが良かったです。とても有意義なひと時を過ごさせて頂きました✨️
【12月某日追記】ランチ忘年会で利用。菜生御膳 2750円となっていましたが、クオリティが高いので致し方なし言えるお店。贅沢なお昼をいただきました。(天ぷら・季節の炊き込みご飯・だし巻き卵など。前菜がとにかく豪華。)この日限定でイクラ丼ランチ1000円もあったようです・・こちらもまたの機会に食べたい!お店の前のほか4台ほど駐車場あります。【4月某日】結婚記念日に家族で利用。菜生御膳 2500円をいただきました。アクセスがいい場所なのに、ゆったりとした空間でおちついて食事ができます。前菜…サーモンサラダ 自家製玉ねぎドレッシング、だし巻き玉子山椒餡掛け煮物…春キャベツのスープ ポトフ風食事…旬の天ぷらをはじめ、7品ほど、旬のご飯(桜えびと筍の炊き込みご飯)、赤だし、デザート(桜餅)予約をして行ったので、提供時間はさほど気になりませんでした。ひとつひとつのお料理がとても凝ってて優しい味です。イチオシはだし巻き玉子。お出汁が上品で山椒餡ともピッタリ。大将のこだわりと料理への愛を感じます。ホールの女性が料理も説明してくれ、丁寧な接客です。一品料理も気になるものがあるので大切な人とまた行きたいお店。いい記念日になりました、ご馳走様でした。
平日(金)に初ランチ。店内に流れる優しいBGMで食事をゆっくり楽しめました。味は薄味ですが、味はちゃんと感じることができとても美味しいです。一番の印象はホワイトアスパラの冷製スープ。おかわりしたい程美味しかったです。だし巻き玉子の揚げ出しも初めて食べました。豆腐と違い卵から風味がするので、出汁を絡めなくても口の中にずっと味がする。サクサクの天ぷらも、炊き込みご飯も全部美味しくて、満足して店を出ることが出来て良い休日になりました。ご馳走様でした💮
和食店で検索し、本日予約して来店。たぶん月変わりの、菜生(なお)御膳を注文。勝手に純和食を想像していたが、オニオンドレッシングのサラダや春野菜のスープは洋風の味で面白い。煮豆にいたっては、コーヒー味!!でした。あたたかいほうが絶対美味しい天麩羅やスープが熱々でいただけ、感謝。〆のデザートの桜餅も蒸したのか、あたたかくてびっくり。あたたかい桜餅なんて、はじめていただきました。駐車場が5台と20台の2種の口コミがあったので、店員さんに確認したところ、店の前に5台と民家を一つ隔てた北側に4台u003d計9台とのこと。店の前にバックで停める際、片側一車線で、向かいのドラッグストアの出入口の正面のため、そこから出ようとする車を気にしながら切り返しをしなければならないのと、店内1階はバリアフリーだが店に入るのは飛び石なので車椅子は難しいのが唯一の難点でした。とはいえ、1階個室で木のチャイルドチェアで食べている赤ちゃんもいらしたので、色々と配慮もされているのがうかがえ、長く続いていただきたいなと思いました。
結婚記念日に家族で利用。菜生御膳 2500円をいただきました。アクセスがいい場所なのに、ゆったりとした空間でおちついて食事ができます。前菜…サーモンサラダ 自家製玉ねぎドレッシング、だし巻き玉子山椒餡掛け煮物…春キャベツのスープ ポトフ風食事…旬の天ぷらをはじめ、7品ほど、旬のご飯(桜えびと筍の炊き込みご飯)、赤だし、デザート(桜餅)予約をして行ったので、提供時間はさほど気になりませんでした。ひとつひとつのお料理がとても凝ってて優しい味です。イチオシはだし巻き玉子。お出汁が上品で山椒餡ともピッタリ。大将のこだわりと料理への愛を感じます。ホールの女性が料理も説明してくれ、丁寧な接客です。一品料理も気になるものがあるので大切な人とまた行きたいお店。いい記念日になりました、ご馳走様でした。
素敵な場所と、美味しいご飯で大満足でした。まったりとできる雰囲気で、懐かしい癒しの音と、清潔感のある綺麗な店内でした。基本的にどれも、美味しく、お出汁が効いた和食が多いです!どれを食べてもとーっても美味しかったです!2200円の菜生御膳を頼みましたが、ちょこっとずつ楽しめて、天ぷらはくどくなく食べやすかったです。個人的にさつまいものレモン煮が、レモンの爽やかさと酸味と甘味のバランスが良く、めちゃくちゃ美味しかったです!おうちでも作ってみたいです♪強いて言えば、ほんのちょっとでいいので、コーヒーが出ると嬉しいかな〜と思いました。ご馳走様でした!記念日などに使いたい素敵な場所でした♪また行かせて頂きます!
【店名】あじづくし菜生★3.5【来訪日時】2022年8月【決済方法】現金(現金以外も使えるかも)【頼んだメニュー】・菜生御膳 2200円鱧の揚げ物+アボガドのサラダ冬瓜のすまし汁揚げ豆腐天ぷらなどがあるメインそうめんのあんみつを提供いただけました。サラダ、メイン御膳が特に美味しかったです。提供にはかなり時間がかかります。すべて提供いただけるまで、1時間20分かかりました。【体験】駐車場5台あり。店内テーブル席多数、2Fもあります。店内はゆったりした雰囲気です。お茶はデフォルトで温かいものですが、言えば冷たいものを提供いただけます。
菜生御膳 青菜のお浸し、さくらえびのだし巻き玉子、煮物、先に一品づつ出ます。その後に御膳が出ます。揚げじゃこと新生姜の炊き込みご飯とても美味しかったです。デザートにわらび餅付きました。2200円。
何を食べても美味しく見た目も美しく、大満足のランチコースをいただきました。季節ごとに行きたくなるお店です。
名前 |
あじづくし菜生 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-31-1770 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

子供のお食い初めで伺いました。丁寧に料理されており、他の定食、どれも美味しかったです。お食い初めの代金は写真の料理で5,000円でした。