DIYブームに応える広々空間。
DCM春日井西店の特徴
広々とした売り場はDIY最後の砦、板材も豊富にそろっています。
DCMブランドの商品はお手頃価格で質も満足、特に園芸用品が充実しています。
交通量が多い道路に面した店舗、アクセスのタイミングに工夫が必要です。
店内は広いし、商品の品揃えがされているので、良く利用させて頂いてます。
引っ越しを機にDCMで買った棚を追加で買おうと入店。目当ての商品が無かったので店員に確認すると、「色展開が廃盤になったようです。」とのこと。引っ越し前行っていたDCMにはあった気がしたのでその店舗に問い合わせて貰えませんか?とお願いしたら少し渋ってましたが確認してくれました。20分くらい待って「全店で売り切れのようです」との回答。落胆して帰宅しました。ですが、諦めきれなかったので棚を購入した店舗に行ってみたら商品がまだ沢山あるではないですか!!確認するとか言って実は確認してないんじゃないか?確認したとするなら、他店舗の在庫も調べられないくらい連絡網がなってないのか?意味がわからん。ちゃんと仕事してください。店舗は広くて品揃えは十分です。
店内広々として商品もそれなりにあります。ゆっくりと見るには良いかもしれません。DIY コーナーなるものがあり色々揃っていました。園芸コーナーに、果樹の苗木、お花野菜の苗など色々あります。余談ですが、DCM さんで買ったレモンの苗木が成長しレモンがたくさん実りました。
板材を購入しに売り場に行き、商品の説明や切断加工サービスの説明も丁寧にして頂きDIYブームにマッチした優良店です。
売り場が広く、品揃えも豊富です✨✨DCMブランドの商品もものによっては安くてものがいいです。お気に入りは作業用の靴下で🧦、抗菌や丈夫や速乾など、目的に合わせて選ぶ靴下が、ワークマンのものよりしっかりしてます✨✨
広いですね、駐車場の位置を考えないとですね笑笑DIY系は道路に近い方が楽です、園芸は中央入口(たこ焼き屋近くに)、自転車は奥!
駐車場広い。幅広く品物が有るので見ていて楽しい。広いので、疲れた時は奥のペットショップで癒してもらう。周りにはスーパー、薬局、回転寿司と、ここに行けばほぼ日常の買い物が一気に済ませられます。
プライベートブランドが充実してます。そのため他のホームセンターで購入した他のメーカー物とお揃いの品を探すことには向いていません。陳列は見易く、通路も広く買い物しやすいです。
品揃えが豊富でした。文房具コーナーに大分長い時間いられました。みんなの工作室という場所があり、買った木材などを組み立てたり、加工したりできます。手工具は全て無料で借りられます。電動工具は使うのに100円かかります。受付時間は10:00〜16:30。一組2人まで。材料をカーマ内で買えば無料で1回90分まで使うことができます。木材用の塗料をスプーン2杯100円で売っていたりもします。ただ、当然ですがボンドやテープなどは用意されていないので買う必要があります。手順や用意する物がわかっていたり、完成形がイメージできていればいいですが作りながら決めていくときは少し合わないかもしれません。うちは後者だったのでとりあえずイメージを固めながら木材を切るだけ切って、組み立ては自宅でやりました。それだけでも木屑が結構でるので充分助かりました。
名前 |
DCM春日井西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-35-7181 |
住所 |
|
HP |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0296.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ホームセンターは便利で必要だが、商品が何せホコリッポい、特に園芸とかで、商品をどうしても手に取って商品説明を見るが手が汚れる、手がカサカサになりトイレで手を洗う、また広いからトイレが遠い、手が汚れたまま車に乗りたくないし、ほんとめんどくさい。