黒豆茶で始まる、桃パフェの至福。
teq-teqの特徴
入店すると黒豆茶が提供され、温かいおもてなしが感じられるカフェです。
甲南医療センターの近くにあり、ランチが贅沢な癒やしの時間を提供しています。
海や山、遠くの梅田スカイビルを見渡せる、素晴らしい景色が楽しめる空間です。
お店に入ってすぐに黒豆茶が出ます。美味しいです。パンも余計な物が入っていない素材の味がして美味しいです。
普通のお家のようです。インターホンを押した方がいいのかな、そのままドアを開けて入っていいのかな、と思いながらドアを開けると普通のお玄関がありました。お店の方が来て「靴を脱いで下さい」との事。入って直ぐのリビング的な感じのお店でした。ランチプレート1320円をいただきました。サンドイッチが和食の小鉢によく合っていました。美味しかったです。が、食後のコーヒーが欲しかったです。追加を言うと時間外になるので、と断られました。常連客が多いようです。機会があればリターンするかなぁ。PayPay使えます。
この時期限定の桃パフェです。ランチプレートは11:30からです。予約の電話が次々かかっていました。阪急御影から徒歩なら10分弱?歩くならしっかりと歩ける靴でね。
甲南医療センター(旧・甲南病院)すぐ近くのカフェです。ここの特筆するべき点はひとつ!窓から見える!景色が!最っっっ高!!!!いやもう、入ったその瞬間に素晴らしい景色が眼下に広がります。見てるだけで幸せ。ここにずっといたい。さらにこのカフェ、景色だけでなくお食事もとても美味しいです!一般のお宅を、「この景色をもっと見ていたい」というお友達?からのご要望でカフェに改造したそうで、全体にコンパクトであまり人が入れず、すぐ満席になるのだけが難点ですが、あとは食事も飲み物も美味しく完璧でした。ランチは10食限定なので、要予約。席もすぐなくなるので、できたら予約しておくほうがいいと思います。18時まで開いてるので、うまくしたら夕焼け、時期によっては夜景が見えます。ここからの夕焼け、そして夜景、素敵だろうな…。ランチは和食とパン(サンドイッチなど)で、どれも優しいお味。お出汁がしっかり効いていて、塩分少なめなのに物足りなさはありません。一つひとつ、丁寧に作られている感じがしました。さらに、パンや焼き菓子が店内で売っていて、そのどれもがオーナーの女性の方の手づくり。5〜6種類買いましたが、すべてとても美味しかったです。とくに焼き菓子の美味しさが有名菓子店レベルで、隠れた名店だと思います。とくに、くるみケーキとラングドシャ、チョコクッキー、あったら食べてみてください!駐車場はありませんが、甲南病院近くにいくつもあるので、空いてる時を狙えば普通に止まれると思います。受診時のランチに行くのも◎
広い窓からは遠く梅田スカイビル、あべのハルカスまで望めました。お店の雰囲気も柔らかく、インテリア小物も可愛くて、落ち着くBGMにマスターも親切でほっこり癒やされましたよ。お薦めですので、機会があれば是非どうぞ。
甲南医療センターに通院する父のお供でランチに寄らせていただきました。たっぷりの『まごわやさしい』のメニューをいただけます。本当に景観よし見てよし食べてよし。オーナーの心遣いのままの空間、居心地よきよき😁ついつい長居してしまいます。父もご機嫌でした。また伺います。
ランチを探して、到着。おしゃれで海の景色を一望しながら、美味しくランチを頂きました。雑貨や食器類も全てがおしゃれでよかったです。
また絶対来たい♥すごく癒やされ空間♥ディスプレイも器も眺めも素晴らしい!
おしゃれなたたずまいに、おいしいランチ、そしてこの景色。
名前 |
teq-teq |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-777-6810 |
住所 |
〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目17−8 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

阪急御影駅から山手に急坂を10分程度登ったところにあります。各種ベーグルを販売していますが、店内を利用する場合、温めてもらえます。個人的には塩バターのベーグルがおすすめです。瀟洒な設えの室内に、静かな音楽が流れています。窓際のカウンターからの大阪湾の眺望は秀逸です。店主は気さくで、親しみ易い方です。