章姫苺狩り、穴場ランチタイム!
田人観光いちご園の特徴
いちご狩りは章姫(あきひめ)で、甘くて柔らかい苺を堪能できます。
明るく清潔なハウスで、感染防止対策もしっかり行われています。
乗馬体験もでき、子供たちが大はしゃぎする楽しい農場です。
いちごは章姫のみです。柔らかくモヤッとした食感と酸味のない甘いだけの品種でちょっと苦手な味でした。自信を持って栽培されてる生産者さん達にはとても申し訳ないが、1パック600円を3人で食べたほうがよかったかな。
感染対策が行われていました。大きなイチゴ🍓が沢山なっていて、あっという間に30分が経しました。お腹いっぱい食べられます。
品種は、章姫(あきひめ)です。高架式なので、しゃがまずにイチゴ狩りできます。
あきひめ🍓 大きくて甘くて 最高です✨
明るく清潔なハウス、感染防止対策も丁寧、美味しいイチゴをたくさん頂きました、駐車場も広くて便利です。
1パック 500円で売っていたので買ってきました。大粒で香りも強くおいしいです。
乗馬体験もあったり、子供も大はしゃぎでした。イチゴ狩りも安心して楽しめました。
甘くてとにかく柔らかい、美味しいイチゴをたくさん食べることができ、とっても満足です!ダブルベリージャムも食べるのが楽しみです!
感染予防対策をしている。注意事項は色々あるけど、このご時世、その配慮が子連れにはありがたい。2月下旬の時期だからか、イチゴは大きくて甘い。人も少なめなので、ゆったり食べれる。
名前 |
田人観光いちご園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-69-2448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前前を通った時にいちご園と看板があり気になっていたのでいつか行きたいと思っていてやっと行けました。。お昼近い頃に行ったので あまり人が居なくてゆっくり苺狩りを堪能出来ました。。帰る頃は来場者が増えて来たのでランチタイムは穴場かも知れません。。40分1,500円で最初は時間が短いと思いましたが、30分過ぎた頃にはお腹いっぱいになり、入場料より食べたと思います。。苺は章姫(あきひめ)で水耕栽培でみずみずしく甘いです。。お土産用に苺と冷凍苺があり、今回は買いませんでしたがどちらも美味しそうです。。遠くに行かなくても近くで苺狩りが出来るのを知ったのでまた行きたいです。。6月まやってるみたいなので機会があったら行きたいですね。。