宝暦5年の歴史感じる丘の神社。
集落の小高い丘の上にあるお社です。眺望が良かった。
名前 |
関本上八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0293-46-1742 |
住所 |
|
HP |
https://www.ibarakiken-jinjacho.or.jp/ibaraki/kenhoku/jinja/06102.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

創建不明だが宝暦5年(1755)に現在地に遷座。ご祭神は誉田別命。境内には古峯神社や湯殿山碑、そして赤い祠の種殿神社等が祀られており、先に参拝した近くの種殿神社と同じような感じでした。因みに月待塔が並ぶ中、何度も見直してしまう陰陽石(道祖神)も安置されていました。(◔‿◔)