小浜の静かな漁港で、心を癒すひとときを。
小浜心の駅の特徴
小浜海水浴場の砂浜に位置する素敵なスポットです。
昔の海水浴場を思い起こさせる雰囲気が魅力的です。
こじんまりとした漁港で釣りを楽しむ人々が訪れます。
トイレの中はそれなりにキレイだね。
昔は海水浴場だったらしい。現在は管理ができないらしく遊泳禁止となっている。施設的には、公衆トイレもありここで釣りをなさっている方も多々いる。ただトイレは洋式ではなく和式だった。身障者のトイレでも一応併設をされている。きれいに整備されているので、また行きたいと思います。
こじんまりとした漁港にあり釣りを楽しんでいる方が多い。男女別の水洗トイレ(障害者用もある)が有難い。ひとりベンチに座ってボンヤリ海を眺める、なんてことも可能。漁港という特性上、周りは堤防で囲まれているので場所によっては風をしのげる。以上のことから車中泊に向いていると思う。
小浜海水浴場の砂浜に小浜「心の駅」が置かれています❤2011年3月11日の東日本大震災の後4ヶ月後に、NPO法人おぢや元気プロジェクトが小浜のみなさんと共につくりました❤
浜辺に佇む東屋…あの日を偲ぶには良い場所と思います。
ちょい投げでキス釣れました!
飲食店はありませんが、純粋に海を見るのには良い所です。
名前 |
小浜心の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-82-2650 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ちょっと立ち寄り。サイクリングの立ち寄り場のようで、トイレなどは綺麗です。近くの漁港では釣りをしている人がちらほら。