名神羽島IC近くの楽しいドーナツ。
ミスタードーナツ 羽島ショップの特徴
名神岐阜羽島ICの南、バロー内に位置する便利なドーナツ店です。
定番のフレンチクルーラーが美味しく、変わらぬ味を楽しめます。
箱枠のドーナツが満タンで食べ応えがあり、こども達も楽しむビッフェがあります。
食材の買い物ついでにお茶で立ち寄りミスドもゆったりとした時間が流れてるな。
早朝時々利用します。開店時でも人気商品を待たずに購入できます。ホットコーヒーのお代わりも嬉しいサービスです。
こども達がドーナツビッフェに挑戦!沢山食べるぞ〜!と意気込みはあったもの…。長女はドーナツ6個にドリンク3杯。 ドーナツ5個目からギブアップ気味で撃沈…。下の子は、ドーナツ5個にドリンク3杯完食。ひとつ食べきれず買い取り。ふたりとも3個目位までは、おいし〜♡と満面の笑みで食べていましたが、その後は苦行のようでした〜(笑)まあ、楽しいひとときでした〜♡ビッフェの挑戦はもうないかもしれませんが、ミスタードーナツ🍩大好きなのでこれからも買いに行かせてもらいます。
とても空いていました。店内飲食コーナーも空いていて利用しやすいですね。周りが何も無い土地なのですぐに食べられますよ。
待ち合わせと昼食を兼ねて、少々長めに滞在。ホットコーヒー又はカフェオレホットがお代わり自由なのは、大変ありがたい(相手がいつ来るのか不明だったので、感謝)。昼から1時間ほど粘ったが、常に行列が絶えない。レジも常に2人体制で、手際が良く、対応も良い。だから人気なのだろうか?お客さんは、ほぼテイクアウトで、行列の割には、店内に空き席があり、長居する身としては有り難かった。
全国チェーンのドーナツショップ、名神岐阜羽島ICの南にあるスーパー・バロー内にある店舗。土曜日の午前中に利用しましたが、イートインのお客さんは2~3割程度で席には余裕が有りました。コーヒー、カフェオレのサーブ頻度は少ない様に感じました、カウンターに行けばその都度注いでくれます。ドーナツを揚げたり、クリームを塗ったりする工程が目の前で観れるのが面白いです。
イートインしましたが、私の向いのテーブルは、利用者が代わりましたが、消毒をする前に利用していました。消毒を徹底するなら、席を案内するか、消毒しましたカードのある席を利用する様に案内するなど対策が必要だと思いました。
昔からのミスドの形。パン屋さん方式ではないので、ドーナツが空気に触れていない為、乾燥していないので嬉しい!店員さんの対応も良いです。
ハロウィンの前で娘に買いました。甘くておいしかったそうです。ギュットドーナツはモチモチでおいしかったです。
名前 |
ミスタードーナツ 羽島ショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-397-0050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

箱枠のドーナツぴったり満タンだと、セルフでトングだと中々取りづらく、ある程度身長や腕の長さ、握力ないと諦めるしか無い⁉︎コラボドーナツが満タンから殆ど売れてない原因と思います。