懐かしBGMと豪華モーニング。
コーヒーハウス ぽるの特徴
昭和のレトロな雰囲気と懐かしいBGMが融合した空間です。
モーニングにはトーストやリンゴ1切れなど、豪華な6品が付いています。
土曜日のランチ750円で味わえるお得感が魅力的です。
外観は喫茶店とは思えない感じ。店内は昭和っぽくテーブルもソファも古さを感じます。年齢層も高めだが家族連れもいた。喫茶店ならでわのメニューで迷います。本日のランチ、焼きそば、玉子丼、バタートーストを注文。ランチは直ぐに出てきました。750円でこのボリュームにはビックリ。焼きそばは鉄板で熱々。麺は細めで味は薄めだが美味しい。また食べたくなる味でした。玉子丼は玉ねぎ、ネギ、人参が入っていて、味は美味しいが玉ねぎと卵だけの方がいい。バタートーストは厚くて大きい。バターかたっぷり塗られていて美味しい。総合的にどれも美味しかった。お店の方の対応も良かったので、また来たいと思いました。子供にうまい棒を2本頂きました😊
イニシエ感漂う内観に、懐かしいBGMがとってもマッチしています。驚くことに、店内に入るとすぐ左手は禁煙エリア。愛煙家にはたまらないお店です。(きちんと仕切られてますよ)。頂いたのはホットコーヒー450円、ホットティー450円。モーニングは一択のみで、朝は黙ってても漏れなく提供されます。トースト、乳酸菌飲料、バナナ一切れ、サラダ、小鉢にゆで卵。これだけ出れば十分なボリュームですね。強いて言えば…茶碗蒸しがつくと最高ですが(;^ω^)頃合いを見て昆布茶が出るあたりあ、昔ながらだなって思って嬉しいです。
エミリーのおすすめ店です♡ランチ4/1から750円ですが納得のランチです(^^)v
初訪問喫茶店ランチとしては100点。日替わり1種類のみでしたが、雑誌類も多くランチも量も質も良し。再訪問予定です✨
日曜の朝8時着で、駐車場の空きは残り1台。8時半にお店を出る時には歩道にまで駐車場されていて、店内で席が空くのを待っている人もいました。コーヒーもサービスモーニングも提供が早いです。このご時世で350円でコーヒーを提供していますし、アイスコーヒーやモーニングセットはボリュームたっぷりです。それと新聞や雑誌が充実しています。これだけ揃えるだけで経費かかってます。そして食後には梅昆布茶まで出ます。分煙もしっかりされていて、とても良いお店です。比較的喫煙席のほうが空いています。禁煙席が希望なら、空くまで待っていてもOKです。
5/17日、モーニング☕🍞🌄です。サービスは、結構良い店舗ですね。キッチリと、分煙されて居ます。
ランチのお得感と栄養バランスのよさで、毎日のようにこられてる方も多いみたいですね。
モーニングもたくさんついてとてもお得で満足!ランチはおかずの数が多くどれも美味しいです。野菜や魚もあって最高です。サンドウィッチは個人的にパンが美味しいです。お店の方も優しい人ばかりで居心地がとてもよいです。かなりオススメです。
2020.04.02 (木)コーヒーハウス ぽる岐阜県岐阜市茜部大川2-16-2月~土 07:00~21:00日、祝 07:00~18:00金曜日 休み----------------------------------------------アイスコーヒー 350円モーニング 6品 (無料)トースト、ゆで卵、サラダ、そうめん、リンゴ1切れ、いきいき乳酸菌 カゼイのちから。
名前 |
コーヒーハウス ぽる |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ザ昭和のレトロ喫茶、モーニング豪華。喫煙エリアと禁煙エリアも分煙されていて、思いがけずトイレがシャワートイレ。