水曜日15時から安心の診察。
松永耳鼻咽喉科医院の特徴
水曜日の15時からの診療が助かります、便利な曜日設定です。
受付から診察までスムーズに進み、ストレスが少ないです。
蓄膿で訪れた経験がある方にもおすすめの医療機関です。
いつもお世話になっています。ちやほやしてくれるタイプの先生ではありませんが、耳掃除を嫌がる子供たちに優しく辛抱強く向き合って下さるお姿には頭が上がりません🙇♀️感謝しかないです。わからないことや心配な事があればスパッと答えてくださるので、頼もしい限りです。処方される薬もよく効きます。待ち時間も少なく、スタッフの方々の対応も優しくてこれからもお世話になります。
受付から診察までスムーズでした。納得のいく説明の上、薬や治療をしてくださります。院内処方の為、薬局での待合いもなく、会計と同時に薬を受けれとるので総合的に早く診察も薬も受け取れて帰ることができます。
医院長が無口で挨拶が無い、お大事にの言葉も無いです。
川地孝好さん一緒に行っていますネ!
蓄膿で痛院しているものです。私も最初は、怖そうな先生かと思いましたが、何度か通ううちに、自分の診察や他の方の診察をみてると親身になってやってくださってるのがわかりました。いい先生だと思います。ただ合うか合わないかだと思います。口コミが全てだと思って、評価されたら嫌だなと思い今回口コミをかいております。子供も連れて行きますが、看護師さんも優しく、子供もかなり懐いていて、私が診てもらっている時に、大人しくしてないと、みていてくださったりありがたいです。受付の方もいい方でした。
とても良い(原文)Muito bom
昔行ってましたが治療が痛すぎる。
まず、周辺の道が狭いです。診察室はだだっ広く、仕切り等も無いためプライバシーの配慮には欠けているような気がしました。医師と患者の座るイスが平行の場所にあります。そのため患者が見えていないのか、「お願いします」と言って診察のイスに座っても医師は背を向けたまま声も掛けてくれず、カルテの入力しており、いい気はしませんでした。吸入をさせられたんですが、なぜそれが必要なのか説明してからにしてほしいです。
耳管開放症の症状で伺いました。左側の首肩腕のコリがひどく、脳梗塞家系でもあるので内科医の紹介でCT検査を受け、その結果をこちらの医師に伝えた所、自分以外の所で動かれた事に気分を害されたようで、話し方も一変し「あなたの症状はわからない事が多いから治るかどうかもわからない」と吐き捨てるように言われてしまい、泣けてきました。この1ヶ月の間に岐阜大学出身の大垣市民病院出の耳鼻科医に3人出会い、同じことを聞きました。松永医師にも「鼻と喉の間に違和感がある」と進言したのですが「それはただのアレルギー」と他と同様の回答でした。岐阜大学や市民病院では「慢性上咽頭炎」というものがどれだけ体の不調に影響を与えているか…の認識が無いようです。今、稲川耳鼻咽喉科で「Bスポット治療」を受けています。結局、上咽頭炎の影響で耳管が細くなっているようです。耳管開放症で治療の効果が得られていない方は、稲川先生に診てもらってはどうでしょう?金曜日の午前中だけ診察されている大先生、現在医院長の先生共とても優しく説明も十分にしてくれましたしBスポット治療の資料も頂きました。やっと信用できる先生に出会えたので、以前の事は忘れます。
名前 |
松永耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-81-3012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

水曜日にしかも15時から空いててくれて助かりました。待ち時間も少なくすぐに診てもらえました。実直な感じの先生好印象でした。子供の鼻炎もこちらに変えようかと思います。ありがとうございました。