墨俣の桜並木、心和む散策。
さい川さくら公園の特徴
散歩やサイクリングが楽しめる広い河川敷です。
墨俣一夜城と桜並木が魅力のスポットです。
大垣市に位置し、広い駐車場が完備されています。
2023.6/19…実家近くのモータースに新しい車検証が届く今日の午後迄の間、小牧の自宅へ帰る訳にはいかない。其れ迄の間、何処でどう過ごすのがベストか 自らに問いかけると、矢張り此の時季は紫陽花の名所来訪が望ましい、との結論に。実家から より近い輪之内町の田んぼアート周辺は、駐車場のキャパが確か5台程。平日とは云へ、満車だったら即アウト。ただでさえ運転が下手な私、しかも慣れない代車、周辺道路の狭さが のしかかる。其れ故、初めから墨俣町周辺を目指す。犀川沿いの広い河川敷を活かした公園故、駐車場のキャパは比べ物にならない。実家に住んでいた頃は、毎年此の時季になると、此処に車を置き、公園内外は勿論、一夜城や堤防沿いの紫陽花ロード(紫陽花道路?)をウォーク。更に、古(いにしへ)の名残りを留める墨俣の町並みを楽しみ、町内に当時3軒在ったイタリアンへ、交互に?足を延ばしていた。此の日も ただでさえ真夏の如き陽射し、しかも 前日の旅行の疲れが心身に色濃く残り、紫陽花ウォークは道半ばで頓挫。其れでも、(日なたでは終焉モードだが)桜並木の青葉に守られた?土手沿いは、まだまだ全開モード。プチ紫陽花ウォークを楽しむ(北西風が強いので、毛虫のシャワーが ちょっぴり心配だったけど・・)。
とても広いので散歩・サイクリング・子供の自転車の練習等が快適にできます。橋桁にBBQは禁止の張り紙がありました。たまにキッチンカーが集まる等イベントやってるんで、定期的に瑞穂市のサイトやインスタをチェックしたら、より楽しめると思います。
以前、南方の長良川多目的運動場に来て、川岸をチャリ散策した時に対岸に小さな城を見つけて後に墨俣一夜城だと知り、桜の時期に訪問。「桜まつり」が4月15日までとなっていましたが、自分は4/10に行ったものの桜はすでに散り去り屋台の業者さんが撤去作業の真っ最中でした:笑おかげで人も少なくゆっくり散策できました。川岸で日向ぼっこに最適な環境です。
名前の通り桜並木がとてもきれいでした🌸一夜城もコンパクトな天守でしたが桜に囲まれてとても綺麗でした✨すのまた桜まつり開催中でしたが、屋台もたくさん出てて賑わしかったです。場所が少し分かりにくいですが、駐車場の誘導や案内もしっかりしており、とてもスムーズに駐車できました。
スマホにしつこい位、墨俣桜まつりと出て来るので行ってみたけど出店はなかった。桜まつりって何を指してるんだろ。でも駐車場は無料だし5つ葉、四ツ葉のクローバーも見付けたので行って良かった。桜は三分咲き程度でした。
桜並木が綺麗です。歩いて墨俣一夜城まで来ました。コロナの規制は3年ぶりになく、多くの花見見物客で賑わってます。
大垣市墨俣町の犀川河川敷の公園、広い駐車場が有ります。桜祭りの時期以外は閑散として、のんびり過ごすことが出来ます。散歩、ジョギング、釣り、バードウォッチングなどを楽しむ人が利用します。休日は子供連れのファミリーも居ますが、遊具などは有りません。トイレは公園には有りませんが、横の墓地に有ります。近くなので、天気が良い日には折り畳みのデッキチェア(ベッド)を持って日光浴を楽しんでます。
この場所はスケボーができる路面が綺麗な場所はあります。ですがパークはありません。お散歩やボール遊びに来るのがいいと思います!!
一夜城があり、夜のお城や桜の時季のお城を写真に収めるには最高だと思いますよ。お城の周りには駐車スペースが少ないので注意してください。
名前 |
さい川さくら公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-81-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

特に施設はありませんが、河川敷で散歩が出来ます。駐車場がとても広く、墨俣城を訪問するのにここを使いました。駐車料金は無料ですが、門限があります。