情熱のこだわり豆腐、ふんわり美味!
早田とうふ 高橋豆腐店の特徴
大豆の美味しさを生かした、しっかりした味の豆腐が特徴です。
ソフト豆腐や豆腐プリンなど、ふんわり食感が楽しめる商品が揃っています。
地元に根ざした、豆腐作りへの情熱が感じられるお豆腐屋さんです。
大豆の美味しさを生かした味わいの豆腐でとても美味しかったです。冷奴にしてすぐに食べてしまいました。カップとうふという豆腐デザートもあって美味しいです。お店の道路を挟んだところに2台ほど駐車場もありました。また購入したいです。
店だけでなく店主と奥さん(?)の雰囲気が良い.おからが欲しくて行きましたが,ついでに豆腐も買いました.豆腐が浮かんでいる水も旨いので家族で飲みました.
2022年11月下旬前を通ったら価格表が貼り出されていたこれは嬉しい😃💕でもスーパーと違い百貨店並みに高かったけど味をごまかさずに豆腐だけで食べるならおすすめなお店2022年11月上旬しっかりした味の濃い豆腐でした包丁の切り口からも豆乳?がでて濁るくらいただ価格表示がないので何が幾らか全然わからなかった。
昔から地元に根ざした豆腐屋さんです。先代は「ラビット」(単車)の荷台に豆腐を乗せ、「とーふー」と聴こえるラッパを吹いて町内を中心に廻ってみえたのが今も懐かしいです。今も昔からの豆腐造りを護りつつ、新たな試みをする豆腐屋さんです。スーパーで安価な豆腐が販売されていますが、ここの豆腐は味わい深くおいしいです。
とっても美味しいふんわり食感のお豆腐。お豆の有り難みを感じました。もう少し寒くなったらおでんする時にガンモを買いに行きたいなあ。
私は、ソフトが一押しです。
ここの豆腐プリンが美味しくて好きでした。
全商品 凄く美味しいですいつも利用してます 最高です✌️
こだわりのお豆腐屋さんです。めっちゃ旨い。
名前 |
早田とうふ 高橋豆腐店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

美味しい豆腐屋さん 見つけました。もう スーパーの豆腐しか食べれないと思い込んでいましたが、岐阜市にも 有りました。 本当の豆腐を作っているお店!道の駅 おばあちゃん市 山岡で 買ってきた汲みだし豆腐が美味しくて、近場に無いかなーと、検索したら、期待もてそうなお店が有るじゃ有りませんか。さっそく おぼろ豆腐と豆乳を買い込み、家で「おぼろ豆腐+豆乳」で おばあちゃん市の汲みだし豆腐風にしました。天日干しの塩を パラリ。 ワサビをチョイ乗せして食べると想像以上に うまい!もう遠くまで 行かなくても 近くでこんなにおいしい豆腐が買えて食べれるのは、幸せです。まだ、たくさんの種類の豆腐 揚げ デザート等有るので、これから買い物に行くのが楽しみです。