流石3つ星ホテルの美味!
中国料理 華川の特徴
3つ星ホテル内のレストランで、上品な中華料理を提供しています。
担々麺や丸ごと鮑など、絶品の料理が楽しめるお店です。
きめ細かな配膳で、完璧なサービスを体験できる場所です。
流石3つ星ホテル内のレストラン。お値打ちな宿泊プランなのに、品数多いし牛肉や松茸がしっかり出てくるし大満足。雰囲気も落ち着いていてまた来たい。
雰囲気はありますし、格式高そうな場所で中華を食べるという形式を求めるなら良いと思います。ただ、味にそこまでの感動はありません。厨房からオーダー管理?の声がすごく響いてきて気になります。「炒飯16人前!」と聞こえた後、水分多めの炒飯が出てきた時には「やっつけ仕事かな?」と思わざるを得ません。同じ時間に入店した客のコース料理をまとめて調理することは勿論理解していますが、ホテルでご飯を食べるという非日常感を期待してきています。さらにコロナ禍で静かに食べています。ホテルならではの気遣いが足りないのでは?そして炒飯はパラパラ感がなくて吃驚しました。前菜も何を食べているかよくわからないという…。テーブル担当についていただいた方の説明も、「右が◯◯、左が◯◯、下が◯◯です」のように脈絡のないもの。時計回りや反時計回りに一品一品を説明いただけると分かりやすい。そもそも座ったテーブルには最初からドリンクメニューが置いていなかったので(普通は食事のメニューとドリンクメニューがセットで置いてあるかと)新人さんか教育不足か人員不足かと思います。コースの最後にジャスミン茶くらいあるかと思いきや、それもなく。多分単品で好きなものを食べた方が満足できます。豚の角煮はとても美味しかったです。おすすめ。
担々麺がおいしかった。(^ω^)
何を頂いても美味しいです。
丸ごと鮑を食べたのはこのお店が人生初でした。綺麗なテーブルに食器。かなりお高いですが味は確かですよ。余裕がある時にしか行けませんが、お薦めのお店です。
長良川とは反対側に位置していて、景色は望めません。
午後から始まる会議前の昼食をいただきました。ランチといえど、味、接客共にさすが老舗ホテルの中華レストランです。ホテルの中華にしてはリーズナブルだと感じました。お腹も気持ちも満たされ、会議前に活力をいただき、穏やかな会議ができました。ホテルのランチ中華は手軽ですが、正統派な有るべき姿のランチ中華はこれなんだと再認識させていただきました。
上品で味がとても良かったです❗️また、行きたいと思ってしまいます。
順次運ばれて来る料理も、きめ細かく逐次了解をとりながらで完璧な配膳でした。勿論料理も最高の味でした。
名前 |
中国料理 華川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-233-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても美味しいですよ。えびの塩いためや和牛のオイスター炒めやよやくでパパイヤグラタン女性には人気ですよ。