アメリカンがポットで愉しむ至福。
差呂巳の特徴
コーヒーカップが素敵に並び、目も癒される空間です。
ミルから丁寧に淹れる拘りのコーヒーと美味しいコーヒーゼリーが魅力です。
お洒落で落ち着いた雰囲気が漂い、ゆっくり過ごせるカフェです。
ミルからオーダー毎にコーヒーを淹れる拘り、更にカップにも拘りがある感じ。モーニングとしては量的に少ない方であるが、旨いコーヒーなら選択肢の1つに入れて。
いつも通うカフェの通り道。高富街道沿いに立地の気になるカフェ差呂巳さん♡いつものカフェのランチが11:30からでしたので、その前にお茶でもと思い、探していたら、なんと12時までのモーニングと看板がありました♡カウンターに座りアイスコーヒーをオーダーしました。シブい俳優のような語りのイケメンマスターさん。席は自由みたいですが、綺麗なカップがズラリと並んでて壮観かつ目の保養になるから、カウンター席(≧∇≦)ホット頼めば素敵なカップで提供していただけるだろうに、へそ曲がり?もう1軒の数少ない私の常連カフェみたいに、アイスは、氷をマスター手ずからアイスピックで削ってくださる。そして氷まで珈琲♡アイスコーヒーのテイストは、ギリギリまで苦味を出してある。これ以上苦味を出すと苦味で味がわからなくなるから絶妙。熟練の技。アイスなのに珈琲の良い香りまで味わえる。嗅げるが正解?550円のモーニングには、小倉トースト、レタスのサラダ、ゆで卵、バナナ、珈琲ゼリー、ヨーグルトまで付いてます。店内の植物を鑑賞し、マスターや常連さんと言葉を交わしながらいただく極上のアイスコーヒー♡さすが珈琲専門店ですな(^^)
さろみ?さんにモーニングに伺いました。落ち着いた静かな喫茶店。支払いは現金でした。モーニング・サービスは、エッグ・トースト、サラダ小鉢、カット・フルーツ2種、ヨーグルトが載ったプレート・モーニング。ドリンク代も500円前後で、リーズナブルです。座席は20名程度。駐車場は店の前と脇に10台程度あります。落ち着いた静かな店内で、クラシック音楽が控えめに流れている他、お客さんも静かでした。ご夫婦お二人で切り盛りされている様な感じです。カウンター奥に色々なカップが置かれており、昔からある純喫茶の様であり、でも古さが感じられる様な事はありませんでした。Wi-Fiは開放されていない様です。コンセントは開放されていない様ですが、一番奥のテーブルの下にはありました。メダカが横見で(普通の水槽で)泳いでおりました。ご馳走様でした。
雰囲気バツグンに良し!珈琲うまうま(*´ڡ`●)モーニングは12:00迄。ゆっくりできました!
落ち着いた店内でとても雰囲気が良かったです。常連客たちと店主の会話も聞いていてほっこりする内容でした☺️モーニングはアウェイ感ありすぎてちょっと行きづらい😅
お洒落で落ち着いた雰囲気のカフェ。ご主人の丁寧な接客がとても好印象です。共同駐車場?のどの部分に停めてよいのかわからなかったので奥に停めましたモーニングは12:00までです。午後に伺って、ゆっくり紅茶を頂きました。コーヒー中心なので紅茶メニューは少なめ、ミルクティーをオーダーしました。紅茶は抽出済みものをポットで提供カップ2配分です、ミルクは丁度よい量がついてきます。ティーセットはウェッジウッドのハミングバードでした、カウンターの奥の棚に上品な感じの茶器がいっぱい並んでいます。紅茶の銘柄は不明ですが、セイロン系のブレンドでしょうか?小菓子がついてくるのが良いですね。話し声が若干気になりますが、ゆっくりできました。
お昼に伺いましたが、お客さんは我々くらいでした。店員さんご夫婦も感じよく、おしゃれで雰囲気も良い。酸味があって美味しいオリジナル珈琲。また行きたいと思います。
モーニング12時までやってます。おそらく(金)がお休みかと思われます。マスターはとても良い声の 感じの良い方です。ご常連の地元の方も多くいらっしゃるようで、混み合う時間は相席も覚悟で行った方が良いかも知れません。
コーヒーカップが、色々、素敵なのが、一杯並んでいて、コーヒーも、美味しく、頂けます。
名前 |
差呂巳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-237-3688 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

コーヒーゼリーに惹かれて入ったのですが、コーヒーもコーヒーゼリーもどちらも美味しかったです😆雰囲気も最高で、綺麗なコーヒーカップが並んでるので、目も癒されます。