岐阜の懐かしい味、カツ重と味噌煮込。
稲迺家の特徴
昼15時まで営業しているので、時間に余裕を持って訪れることができる。
濃い赤味噌スープの味噌煮込みうどんが特におすすめの一品です。
山県市で昔ながらのカツ重と親子丼が美味しいお店で、定番料理が揃っています。
岐阜バスの昼特きっぷで伺いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶厚生病院からすぐです╰(*´︶`*)╯♡棒朝ドラで刑事さんがカツ丼食べてて、美味しそうだったので、カツ丼750円をいただきました( ^∀^)カツ丼ではなくて、カツ重でしたが、美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡支払いにPayPay使えません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
長年営業してます。庶民の店です。11時オープンを待って行きました。注文から5分チョイ位できました。久しぶりに大将の鍋焼きうどんを頂きました。こちらは鉄なべです。具材多いです。夏は冷やしたぬきを良く頂いてました。駐車場は狭いです。縦に2台くらいかな。座敷2つあり。
カツ丼、キツネうどん、どちらも旨かったな~
山県市にある昔ながらのうどんやさん、そばやカツ丼もあります私は「味噌煮込みうどん」を注文 麺は太めでもちもち食感、スープは赤味噌濃いめですが、赤味噌は大豆からできているので身体にいい♫スープまで全部飲み干しました。
ざるそばが食べたくなり車を走らせているとここの看板が目に入り昼2時前に入店。ざるそばを食べました。そばは昔ながらの柔らかい麺です。つゆが好みの味で美味しいと思いました。値段も550円ととても安くお値打ちです老夫婦でやってみえますので急ぐかたは遠慮して下さい。
濃い味が好きな人には美味しいと思う。山菜うどんとかつ重を食べました。山菜もうどんもいっぱい入っていました。赤だしもお揚げがいっぱい入って美味しかったです。
煮込みうどん食べました。昔ながらの味で懐かしさ感じながら美味しく食べました。お勧めです。
おいしかった。
つゆが濃すぎる御飯は安くて美味しいです蕎麦とうどんは麺が柔らかすぎる。
名前 |
稲迺家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0581-22-2950 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼が15時までやってるので助かりました。お店は通り沿いにあります、駐車場は店舗前に2〜3台と他にもありそうです。メニューは財布に優しいものばかり。6月に行きました。夏限定で冷やし系があります。冷やしキツネ蕎麦を食べました。浅めのお皿に、刻んだ胡瓜とアゲがのってました。つゆはそこまで濃いとは思うことなく食べれました。