昔の蔵カフェで心安らぐ時間。
喫茶とちょうど品 エントワの特徴
昔の蔵を改装した趣あるカフェで、落ち着いた雰囲気が楽しめるお店です。
中煎りのエントワブレンドは苦味と酸味のバランスが絶妙で、モーニングにもぴったりです。
二階建ての店内には本が並んでいて、ゆっくり読書を楽しめる特別な空間です。
子連れ入店可能ですが個人的には大人向けにおすすめです。ちょっとわかりにくい位置にありますが看板はあります。駐車場は席数のわりに広くて助かります。おすすめはモーニングとプリン、タルト系 タルトは日によりかたさが違うこともあります。おしゃべりNGは2階のみです。2階は1人席でそれぞれ読書しながら楽しめます。 詳しくはお店にご確認ください。お水、おしぼり、ストロー、砂糖などセルフサービスコップはテーブルにあります。ワンドリンク制 6歳からワンドリンク必要スイーツのみは不可テイクアウト不可ランチメニューは無し 軽食サンド、パン有モーニングドリンク代モーニングプレートは毎月変わるミニ惣菜スープデザートプラス300円と350円があります。それぞれパンが半切り1枚か2枚の違いです。毎月内容ボードは水セルフサービスステーションにあります。とにかく入店したら靴脱いで少しの階段上がって案内を待たれてみてください会計は入り口側雰囲気とモーニングスイーツドリンクサンド○提供時間はタイミングによるかと。靴脱いであがるとためベビーカー入店✖️キッズメニューはないですがソフトドリンクあり。授乳室、おむつ替え✖️商品販売スペースにはワレモノあり。階段、段差あります。
初めて1人でおじゃましました。蔵を改装して、色んな調度品を活用した店内。静かに読書をするカフェです。お連れとおしゃべりはNGです。お気をつけ下さい。ベイクドカツサンドとアイスカフェオレを頂きました。 ジューシーなカツサンド美味しかったです❗夏場には、ひんやりした蔵内になってそうで、心地良さそうだなぁと想像しました!ご馳走さまでした。
『喫茶とちょうど品 エントワ』san 𖤣𖠿𖤣◽︎ エントワブレンド 500-~モーニングサービス~ *自家製あんこ トースト◽︎ エントワプリン 500-雨がシトシト降る土曜日前から行きたいと思ってたエントワさん素敵すぎる店内𓂃 𓈒𓏸໒꒱エントワプリンちょっと固めでカラメルはほろ苦滑らかなプリン中煎りのエントワブレンド苦味と酸味のバランス良きプリンにもトーストにも合わせて美味しかったᵕ̈*二階建ての店内2階席はおひとり様であちこちに本が並んでてゆっくり読書ができるよごちそうさまでした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
大好きなお店のひとつ。落ち着いた空間でゆっくりできるお店です。エントワさんのプリンは昔ながらの硬めのプリンで味は絶品です。いつもは珈琲とプリンを注文するのですが、今回はりんごのタルトにしてみました。美味しいけれど、やはりプリンのほうが私は好きなので、次回からは浮気せずにプリンにしようと思います。帰りにフラッと店内に販売されている調理器具などを見るのもオススメ。見ているだけでワクワクしますよ。
昔の蔵を改装して営業されているカフェ。木の温もりを感じる店内です。一階は通常のカフェ。二階は本がたくさんあり、本を読みながら静かな時間を過ごすことができるそうです。(別途料金が必要)今回注文したのは栗渋皮煮のモンブランタルト・洋梨の焼き込みタルト紅茶はポットで提供です。住宅街の中にあり、辿り着くのに少し迷いましたが広々とした駐車場もあるので安心です。建物の中には「ちょうど品」の販売もあります。キッチン雑貨や日用小物・食品など、こだわりの品が揃っています。暮らしに役立つ品がみつかるかもしれないですね。ゆっくりとしたい時にピッタリのカフェです♪営業時間: 9:00〜17:00定休日: 日曜 月曜◎PayPay利用可。
2022/02/17ずっと気になっていたところにやっぱこれました。よく通る道だったのですが喫茶店は発見することができませんでした。今回伺った時もすごく迷いました(笑)看板が見えたら手前の建物に隠れて見えませんがほの奥の建物がカフェです!!見た目から雰囲気がとっても素敵。中に入るとさらに雰囲気がすごいです。初めてですと言うと優しい店員さんから説明がありました。1階はカフェ2階は本を読みながら利用できるカフェになっています。なのでシステムが少し違います…!私は2階を利用しました。ワンオーダーで1時間(例えばドリンク+スイーツは2品なので2時間まで利用可能)と言う形で使うことができます。原則会話禁止、オーダーは紙に書いて鈴を付けて1階に落とす(そのシステム画期的✨笑)読んでいる(置いてある)本はそのまま購入することができます。そしてメインの目的のプリン。少し固めのプリンは本当においしかったです。モーニングとかもあるみたいなのでそちらでもぜひ利用したいです。雰囲気的には1番好きな喫茶店でした…。落ち着くしとってもおしゃれな強い隠れ家みたいです。店員さんもほんとに優しい方なのでぜひまた伺いたいと思います。めちゃくちゃオススメなカフェ見つかってよかった♡
昔の蔵を改装して営業しているカフェです。木目調の店内はとってもオシャレで、広々としています。カフェスペースとは別に食器やお菓子など販売しているスペースもありました。プリンは固めで好みでした。コーヒーの方は器は良かったのですが若干冷めていたので、注ぐ前に器の方を温めておくといいと思いました。カップルにおすすめ。
店内の雰囲気が、とても落ち着きのある感じで良いです。アイスコーヒーとプリンを注文したのですが、後味がスッキリとしたアイスコーヒーに、少し硬めの甘くて美味しいプリンがマッチして最高です^_^
科学と知ること、考えごとがお好きなら!プラス料金で上がれる2階は本の森になっています。ありがたいことにおしゃべり、音出し禁止。大垣でこんなに素敵な本が読めるなんてびっくりしました。ただ階下のおしゃべりが華やかな時間帯もあるので、耳栓やノイズキャンセリングイヤホン持参がオススメです。
名前 |
喫茶とちょうど品 エントワ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-71-8302 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

古い建物がいいカンジ。二階は本の森の趣。基本的には落ち着いて本を読んだりコーヒーを飲んだりしてゆっくりできるんだけど、時間帯によっては混んでるかも。メニューに見つけたスパイスコーヒー。めちゃくちゃピリピリする。おもしろい。ドリンクの種類が豊富で、スイーツもなかなか本格的です。