大正ロマン漂う隠れ家カフェ。
ドゥオーモカフェの特徴
大正ロマンを感じるシックな店内で落ち着くことができます。
テイクアウトのケーキは550円で高級感があり、特に紫芋のタルトが人気です。
目立たない外観ながらも、隠れ家的な雰囲気の中で静かに過ごせます。
以前、コチラの建物前まで行ったけどそれが運転下手だから駐車場で苦戦して諦めて帰りました。今回、知人のご案内で行く事が出来たんです。店内はアンティーク・大人カフェの雰囲気で素敵でした。【オーダー】・お任せハーブ3種盛・ドリンクカフェ・ルシアンオ・レ・グラッセジャスミンティーお喋りと美味しいケーキとお茶に時間が経つのは早かったです。ご馳走様でした。(2024.11.9 訪問)★駐車場のご案内ですが…お店のインスタから地図をお借りしました。:〒503-0008岐阜県大垣市楽田町8-41-1電話 0584-74-0789定休日 不定休★ 営業時間内でもケーキ無くなり次第、営業終了★小学生以下(12歳未満)のご入店はご遠慮下さいますように。インスタグラム @duomocafe1978
普段は行かない大垣方面にいたので美味しそうなカフェを探していてたまたま見つけたお店です。外見はお店があるようには見えず、通り過ぎてしまいました。看板も小さめなので初めて行く方はナビ必須です!笑お店の中に入った瞬間、空気感が変わりました。中は暗めの照明でお高いホテルのラウンジのような雰囲気。個人的には大好きな空間でした。台風の日でしたので事前に開店しているか電話をしてから伺いました。お席の予約は不可とのことでした。開店すぐに伺うとまだお客さんは誰もいませんでした。1時間以上滞在していましたが、3組ほどのお客さんが後から入ってこられました。お1人で過ごされる方もいらっしゃいました。お1人でゆっくり読書をしている方もいました。頼んだのはロイヤルミルクティーとケーキのおまかせハーフ3種盛です。友達と2人で同じメニューを頼みましたが、それぞれ違うケーキを盛ってくださったので2人で6種類のケーキを味わうことができました。どのケーキもとっても美味しかったですが、特にいちじくのタルトは季節感を味わうことができてお気に入りでした。全てのケーキに共通するのは甘さ控えめかなぁということです。大人の味でした。ドリンクは紅茶系もコーヒー系も種類がたくさんあって名前もお洒落すぎて迷いました。店員さんが丁寧に説明してくださってロイヤルミルクティーに決めました。茶葉をミルクで煮出して作っているので味に深みがあります。今までのんできたミルクティーのなかで1番美味しかったです。ストレートでいただくのをお勧めします!他にも気になるドリンクがたくさんあったのでまた機会があれば絶対に行きたいと思う素敵なお店でした。
友人の紹介で初めての訪問。カフエ目的で行った。いちじくタルトケーキ550円いちじくスムージー850円セットで注文するとマイナス100円して貰えた。味は美味しく食べれた。無花果は、上品な甘さで、ちょっといちじく熟した甘さではない。添えて小さな丸いアイスの甘さが、ケーキとマッチして楽しめた。早めに食べないと、小さいので溶けやすい。スムージ事態の程よい甘さもあって、いちじくとのバランスも良く美味しく飲めた。店入り口は良くみないと、初めて行く場合は少し解りにくいかも?店の前に駐車場はあったが、後方に余裕がなくやや狭いのでバックで入るには、前の道の交通事情を見ながら停める必要がある。店の中は薄暗く、可愛いスタンドで灯り取りされて、若い人は瞳孔の反応が早いだろうが、高齢者には入った瞬間はメニューが見づらく感じる。しばらくすれば高齢者でもしばらくすれば瞳孔の調整が整うので問題はない。ほの暗い店内は、ゆっくり時間を過ごすには雰囲気的に良いかなって感じた。明るい店が好きな人は苦手に感じるかも?店内は、席も多く満席では無かったので、ゆっくり静かな雰囲気で会話を楽しめた。
ショーケースからケーキを選び、テイクアウトで利用どのケーキも550円。かなりシンプルな見た目のケーキですが、味の方もかなりシンプル。素材の味一本勝負しているのが伝わり、美味しかったですが、550円は高いと感じました。広々とした店内でゆったりとした時間を過ごしながらだと、適正値段ですが、テイクアウトとなると、もっと良いケーキ屋さんがあるのかなと。駐車場は店前とは別に、離れた所に4台程停められます。
ずっと気になってて、本日ようやく行くことができた。インスタでみたとおり、雰囲気がステキでおしゃれで落ち着く感じ★ケーキも悩んで3種盛りにしたけど美味しすぎて追加しました(笑)追加すると150円引いてくれるのがまた、嬉しいとこです。また、行きたいけどゆいつの平日休みが定休日なので なんとか行けるように考えたい😂
12時オープンと遅めですが、ご飯を食べた後、純粋にお茶とデザートをゆっくりと流れる時間の中で頂く大人な場所。少し照明を落として、アンティークなインテリアに包まれた店内は、とっても落ち着く空間です。頂いたのはドゥオーモブレンド550円、アールグレイ600円、モンブランと栗のタルト1,100円。セット割引で上記から各100円引きです。ケーキはとってもしっとりしててどちらも栗感がずしっと伝わります♥ドゥオーモブレンドはクセがなくマイルドで飲みやすいコーヒー。お代わりポットと一緒に提供されるのが何だかお得感一杯ですよね。
店内は大正ロマンな雰囲気で素敵です。ケーキセット(ケーキのハーフカット3種盛り)を頼みました選んだドリンクでお値段が変わりますが、1500円前後で食べられます駐車場が狭いので、車を停めるのに少し困る感じです。
テイクアウトでケーキを頂いてきました。抹茶のショートケーキもきなこのロールケーキもしっかりと抹茶やきなこの味がしてスポンジ生地もふわふわしっとりでおいしかったです!包んでいただいている間に眺めた店内も机やランプなどアンティーク調でまとまっておりとてもよい雰囲気だったので、次はぜひお茶をいただきに伺いたいと思います。
お友達のおススメで初訪問。大垣はあまり行くことがないので、お誘いはありがたいです(^ν^)そんなわけで、前知識なしで行きましたが、私のスイーツ店の殿堂入りを塗り替えるレベル。どうして今まで行かなかったのか惜しまれる。教えてくれたお友達に大感謝です♡ケーキのスポンジを、ひとくち噛み締めるとふわりとバターの芳醇な香りが広がります。スポンジはあくまでふわふわで、お口の中で溶けてしまうぐらいの柔らかさ♡生クリームとスポンジが自然に調和する素晴らしさ。そして付け合わせの、可愛らしい3色のソルベに胸キュンとなりました(//∇//)ここでも「乙女ちっく」な気分です♡総括しますと、飲み物の演出、テイスト、店内の雰囲気全てが、大人の為のものでした。大切にしたいお店です。テイクアウト用のケーキも種類豊富で目移りしました。レジ担当の高齢男性。おそらくオーナーパティシェさんに、このケーキは何故こんなに美味しいのかお尋ねしたところ、何も特別な事はないですが、バターや小麦粉が北海道のものを利用しているからでしょうかとのお答えでした。
名前 |
ドゥオーモカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-74-0789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

明かりをおさえた落ち着いた店内。ショーケースにおいしそうなケーキがいっぱい並んでます。チョコバナナのケーキ。なめらかなチョコとフレッシュなバナナが口の中に広がる。とてもおいしい。ドゥオーモブレンドはすっきりしてて苦味も酸味もおさえめタイプ。おかわりがついてました。