タイルの富士山が迎える昭和銭湯。
都湯の特徴
清掃が行き届いているので、気持ちよく利用できます。
昭和の古き良き雰囲気が漂う銭湯です。
駅から徒歩5分でアクセスも便利な立地です。
清掃が行き届いていて気持ちがイイ。店主のおじいさんがすごく優しい。鍵が無いというクチコミは誤りです。おじいさんに鍵を貰ってください。シャワーが結構熱いので、小さなお子様はびっくりするかもw風呂上がりのドリンクはおじいさんに聞くと持ってきてくれる。・牛乳・コーヒー牛乳・フルーツ牛乳(みかん、パイン)
昔ながらの銭湯。入浴料400円。真ん中に大きめの湯船と奥に電気風呂の二つ。ロッカーがありますがカギは付いていないのは愛嬌で。小さめの南京錠を持ち込めば施錠ができそうなロッカーがあります。お湯は温泉ではないですが、ふんだんな掛け流し的な感じで水の都大垣を連想するに十分です。設備は古いですが手入れ、清掃が行き届いているため好感が持てます!
駅から徒歩5分です😍
昔ながらの銭湯です。
タイルの富士山が迎えてくれます。昔懐かしい銭湯です。ジェットバスもあります。鍵つきコインロッカーあり、無料です。
昭和の古き良き、銭湯です。井戸水を使っています。
利用者同士、あいさつもあり、良い雰囲気です。
良く行く銭湯。
名前 |
都湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-78-7228 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

少しコンパクトですが、サウナも熱くて綺麗で、店員さんもすごく感じがよく、かなりオススメの銭湯です♨️