流山の切り絵展で、心ほっこり。
杜のアトリエ黎明の特徴
小規模な絵画展示スペースで、魅力的な作品が揃っています。
お庭でのお茶は季節を感じられ、静かなひとときを楽しめます。
绊、流山の切り絵作家さんの素晴らしい展示が観られます。
お庭のお散歩と常設展示の切り絵を見に行きました。無料です。併設されたカフェもお庭のグリーンが映えて素敵です。ドリンク400円、季節柄かき氷もありました。
季節を感じられるお庭を眺めながらテラスでお茶にしました。室内はギャラリーになっています。お茶請けのクッキーが美味しかったです。お向かいには一茶双樹記念館があります。
初めて行ったのですが、切り絵の素晴らしさにうっとりしました。
とても雰囲気が良くて、この日は吊るし雛などを飾ってあり、目の保養にもなりました。お茶も飲めるのでお庭を眺めながらゆったりできる場所です。また来たいと思いました。
以前から興味があった、流山の切り絵作家さんの展示会を観にはじめて行きました。入場無料で入ることができます。駐車場も広く目の前にあるので車でも行けます。アトリエまで行く庭は素敵で癒されます。アトリエの方もとても親切な方です。展示室では多くの素晴らしい作品が観賞できました。外のテラスでは喫茶メニューもあるのでテラス席で軽食も食べれます。基本、無人ですがテーブルにあるボタンを押せば喫茶の受付を対応していただける仕組みです。休日の癒しの場所です。
コロナの影響でカフェはお休みですが無料でお庭と建物を拝見できます。駐車場もありますので利用しやすいです。
あの場所をもっと多くの訪問者が 訪れると良いですね‼️1回行けばきっと2回目も納得訪問者ですよ🍀
洋画家の笹岡了一氏とその妻の画家の秋元松子氏が、住まわれ後進の指導に当たった場所。いかにもアトリエらしいおしゃれで落ち着いた雰囲気のお庭を無料で見学ができる。イベントも活発に行なっている模様。休憩するテーブルと椅子もあり、簡単な喫茶もできる気持ちのいい空間です。
📷ここで、個展をやることを考えているので、たまに来ます。これから、いろいろと、構想を考えます。
名前 |
杜のアトリエ黎明 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7150-5750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小規模な絵画展示スペースで、カフェも営んでいます絵画展示スペースの中か、庭園のようなオープンな場所でお茶を楽しめます夏は虫が寄ってくるとのことで、外でお茶する場合は蚊取り線香を持ってきてくれます静かな場所で木々に囲まれてコーヒーや紅茶を楽しむことができます。