もやし山盛りの安旨ラーメン。
ラーメン福 太平通店の特徴
700円で楽しめるもやし山盛りのラーメンが人気です。
あっさりしたスープが特徴で、特製ラーメンも評判です。
名古屋のラーメンチェーン店として、多くのお客様に愛されています。
久しぶりに行きました。食券機が置いてあったり、50円値上がりしてましたが、このボリュームで700円なら安いです。
この時代にラーメンがなんと700円‼️安くてびっくり‼️しかももやしもチャーシューもたっぷり入ってるので満足度💯ラーメンも脂っこくなくて女性でも食べやすい✨写真では焦げてるように見えますが(笑)餃子もあっさりで美味しかったです😊
最近は別の店舗に行くようになったのでコチラにはしばらく振りに来ました。聞き覚えのある店員さんの声が聞けて懐かしく感じました。いつも通り野菜多めを頼みましたがお腹いっぱいになりとても満足です。また来ますね。
ラーメン藤時代からお世話になってます。名前が福に変わってもサービス券が廃止になっても味が濃くても薄くても麺が伸びてても硬くても…次こそは!みたいな感じでまた食べに行っちゃうんだよね。美味い証拠。少々の値上げなんか俺は気になりません。これからも食べに来ます!
車検場に用事があるときはいつも寄りマス。30年前はこの付近の職場だったコトもあり、福のなかではいちばん来ている店舗。券売機制になってマシタ。ウム。昔から変わらぬ安定の美味さ。ラーメンと餃子で丁度千円なので、いつもこの組み合わせなのだけど、2024年6月からラーメンが700円に値上がりするらしい。何十年も今の値段を貫き通してくれてアリガトーッス♪変わらずまた来ます~
名古屋勤務最終日のお昼。最後を締めるのはやはりラーメン福。今回のチョイスは特製ラーメン。やっぱりうまいなぁ。独特のスープ、なかなか減らない、麺、絶妙な歯ごたえのもやし。やっぱり世界で1番うまいラーメンはラーメン福だわ。ああ、大阪にもチェーン展開してくれないかな。😁気になる方は是非〜。
藤一番と同じ系列のお店なんですね。ソウルフードと言われて納得。初めて食べたのですが、美味しかったです。藤一番よりこっちの方が好きです。が!、、もやしが好きなので大盛りにしたらあらビックリ(笑)美味しいけれど、もやしで味が薄くなるというか、つゆについてないもやしを食べないと麺にたどり着かないというか( 'ч' )ムシャムシャでも、これはこれで有り寄りの有りです。で、、同じ週にまさかの2回目(笑)今度はもやしはそのままで頼みました。すぐに麺に届くし、もやしもスープにからんで美味しかったです。また寄らせてもらいます。
会社の先輩の薦めで訪問1140位に行きましたが激混みでした。ただ回転は早いので15分くらいで席につけました。コロナ対策に関してアクリル坂でセパレートをしっかりしてました。ただ食事後の諸々はセルフ?に近い感じだったのでもったいないなぁとラーメンはメニューもシンプルで悩まずチャーシュー麺を選択チャーシュー美味しいのですがもう少しボリューム欲しいところ、モヤシは大鰐温泉モヤシ?に少し似てるのか細目で甘味のある感じでラーメンとの相性はすごくよかったです。皆様に好かれているのも納得な一杯でした。
名古屋のソウルフード!モヤシタワーて有名なラーメン福!ラーメン大盛りが750円と言うコスパ!しかもヤサイ多目無料!
名前 |
ラーメン福 太平通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-353-9472 |
住所 |
〒454-0838 愛知県名古屋市中川区太平通7丁目11−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラー福の良さに気付いたのは30代でした。友達にうまいと教えてもらってましたがなかなか行きませんでした。初めて行って食べたらボリュームもあり、スープも優しい味で最高でした。野菜多めにして、ご飯に野菜乗せて味変したり、ラーメンもお店の味で半分食べてからその後味をかえたりといろんな楽しみ方ができます。値段が安いこともありがたいです。