枝垂れ梅と共に、最高のゴルフ体験!
那須伊王野カントリークラブの特徴
フラットなコースで、ブラインドホールがほとんど無く安心してプレーできました。
南6番の枝垂れ梅は一分咲きで、四季折々の風情が楽しめます。
27ホールの豊富なコースで、変化があり毎回新鮮な体験ができる場所です。
コースはフラットでブラインドホールはほとんど無くグリーンの状態はとても良く、従業員の接待も気持ちよく、楽しくゴルフができた。雨上がりでフェアウェイはウェット状態ですが水が浮いている場所無く、バンカーは水溜りがあったのは仕方ないかな?前日は雨の量が多かったから、食事はは満足でした。
23/05会社の仲間内でのコンペ。ここのゴルフ場は数回プレーしたことがありますが、久しぶり過ぎてコース覚えてない。クラブハウスは、歴史を感じますが館内は綺麗にされてます。練習場はありますが、距離が短いのでウッドの使用は不可。アプローチ練習場があるのは嬉しいです。昔の記憶は、フェアウェイが荒れていた印象がありましたが今は綺麗に整備されてます。コースは、過去のイメージ通りドッグレッグのブラインドコースが多いです。ランチは普通に美味しかったです。北コースの名物ショートホール。挑戦しがいがあります。グリーンも綺麗に整備されてました。一日楽しく遊べました。価格もお手頃なのでまたプレーしにきます。
今年、23年3月31日に回りました。その時に撮った画像がありますので挙げてみます。
南6番にある枝垂れ梅が一分咲きでした。満開になったら綺麗でしょうね。男性ロッカー入り口にある能の絵画が落ち着きます。
ゴールデンウィークにお伺いしたので、待ち時間が出るのは覚悟の上でしたが、非常にスムーズにラウンドすることができました。昼食時のソフトドリンクバーが無料でした。フェアウェイは広々ですが、戦略性もあり、飛距離も必要な何度も行ってみたいコースです。施設は古いですが比較的清潔に保たれていました。
昨年より平日会員になり、週一ペースでプレーしてます。北、東、南の3コースあり、どれも良く整備されて、特徴の違うコースを楽しめます。昼メニューはどれも美味しく、ボリューム満点です。何より特筆出来るのはスタート係の女性達が親切丁寧なこと、大叩きしたあとでも癒され、また来ようと言う気持ちになります。
スタッフもコースも最高です。
比較的、トリッキーなコースマネジメントと距離的にラスト近くになって来ると、長く感じます。
女子プロの大会があったばかりでコース(グリーン含む)が良く整備されていました👍️
名前 |
那須伊王野カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-75-0211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安いゴルフ場にありがちな、コンディション不良が目立ちました。特にグリーンがひどく、ショートパットでも入る気がしない。練習と割り切ったラウンドであれば、安い・空いてるで問題なし。