愛知で味わう喜多方ラーメン。
喜多方ラーメン高蔵 半田店の特徴
愛知県内で希少な喜多方ラーメンを楽しめるお店です。
青菜麺をおすすめとして、初めての方にも最適です。
チャーシューメンの醤油風味が絶妙で、安定した美味しさを提供します。
昭和っぽい雰囲気で、年齢層 関係なく楽しめる 味がするお店です。コスパもすごいよく 今時ラーメン が620 なんてありえないと思いました。ラーメン セットだとプラス 150円でライスおかわりできます。
土曜日のランチで伺いました。席に座るまで30〜40分待ちましたが、ラーメンを味は最高でした。いつも混んでるのも納得です。ベーシックな醤油ラーメンと辛いラーメンを注文しましたが、どちらも非常に美味しかったです。スープは色の割にしょっぱ過ぎる事もなく、ちぢれ麺としっかり絡み非常に美味しかったです。意外とボリュームが凄かったので、大盛りにせず並盛りでも十分だと思います。是非また行きたいです。
凄く久しぶり20年ぶり?位、に行きました、味噌ラーメン、冷やし中華、餃子をいただきました。味噌ラーメンは昔札幌ラーメン店で食べた味を思い出します最近流行りの油ギトギト感が全く無いさっぱりした普通の味、餃子は定番な大きく中身がしっかりとした具がうまいって感じで完食しました。
毎回通ってます。醤油と塩もどちらもチャーシュー麺が気に入りました。ランチセットはご飯大盛り可能です。チャーシューは丸ごと1本ずつ目の前で焼かれてお持ち帰りされる方もいます。チャーシューとご飯も美味しいお店です。1,000円以内でお腹いっぱいになります。是非おすすめします。
【 喜多方ラーメン高蔵 半田店 】🍜愛知県半田市青山4-1-1🍜日曜日 お昼駐車場15~16台?満車➜少し待てば空きますお客さんは数組 待機➜回転が早い為、ほとんど待ち時間なしで案内されました☆カウンター席・ボックス席・掘りごたつ(1つだけ)⚠呼び出しボタン⚠メニュー立てと一体化になっていて、気付きにくい場所に押しボタンが!『ラーメン』麺はモチモチ・ツルツルスープは熱々で美味しい醤油 オススメ『メンマ』太めのメンマ。独特の臭みは控えめで食べやすい『チャーシュー』お肉はとろけるタイプではなく、弾力・食感があります。味の染み込み:ほとんど無しお肉の枚数が多いと途中で食べ飽きてしまうかも…『半チャーハン』自動炒め調理器を回転させて作っていました。チャーシューはゴロッとたくさん入っています。量:多め◎食感:ベタッとしている△『杏仁豆腐』[当店特製]の文字に惹かれて注文。ミルクの濃厚感と風味が良い杏仁豆腐!食後でもペロリと食べられます😋160円☆店内は狭め。厨房が真横にある為、ガチャガチャ音が響く☆料理はボリュームがあり、セットにするとお得、お腹いっぱいになります!☆全て良心的な値段。
初めてお店に行かれる方は、まずは「青菜麺」を食べて下さい。きっとリピーターになります。中太の麺に塩ベースのスープがからんで、クセになります。またシャキシャキした青菜が良いアクセントになって、最高です。他にもトッピングができるので、お好みで。私は青菜麺にモヤシトッピングがお気に入り。贅沢したいときは、更にバターのトッピングを。たくさん食べたい方は大盛りにしてください。満足度が格段にあがります。お店は、おそらく20年以上やっているので、それなりに古くなっていますが、きちんとキレイにされているので、居心地良い空間です。ひとりでも、家族でも。
喜多方ラーメンは、出汁の効いたスープあっさりの醤油ラーメンです。いわゆる、中華そばです。
喜多方ラーメンの看板に思わず入りました昼時でしたが、すぐにカウンター席に座れましたラーメンは、チャーシュー麺の醤油味とライスの定食に一品餃子を注文しました定食は一品付けて割安価格でしたラーメンはちぢれ麺の太麺で少し薄めの出汁との相性は抜群です、トッピングの青菜も良かったです接客応対にも満足でした。
醤油ラーメンを注文。会津の醤油を使った格別スープが味わえる一杯。麺とスープが絡み合い、スープを一口飲むとあっさりさの中に出汁を感じます。2口目にスッと抜けるようなあっさりスープは麺とよく合います。チンゲンサイは本当にこのスープに合わせた逸品です。もう最後まであっさりと暖かな味わいに酔いしれる良い仕事をしてくる一杯です。ご馳走様でした。
名前 |
喜多方ラーメン高蔵 半田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-26-5070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

喜多方ラーメンの看板をみて食べたくなって来ました。お店の人に聞いたら喜多方ラーメンといえばしょうゆ、と聞き、しょうゆラーメンと辛味噌を頂きました。訪れて少し経って思い出す印象ですが、太め縮れ麺、さっぱり系。