歴史感じる成願寺、春のしだれ桜。
成願寺の特徴
大銀杏は天然記念物で、歴史を感じられます。
春には美しい枝垂れ桜が楽しめ、特に見応えがあります。
心優しい住職のお説教が、とてもありがたいと評判です。
心おだやかになる場所です💠💠
2023年11月24日.毎年紅葉時期には気になる巨樹。雌株で臭いですが、見頃の時期に出会えました。駐車場も広く静かなお寺さん。観せて頂きありがとうございました。
4月30日成願寺で音楽と浄瑠璃がコラボ あいにくの雨でした。とっても良かったです。
主人の月命日と命日には必ず行っているので、毎月行っているけど、歩くところに塵ひとつない。今は梅その後 桜がとても綺麗に咲くだろう。
私のひとつ上の先輩のお寺です。成願寺のお墓に先祖が、色々お世話になっております。
地元の旦那寺で、境内の大銀杏は天然記念物であり、非常に永い歴史を感じさせる。住職も上品かつ気さくな人柄の方で、「お布施」の金額を指定しない、今時珍しい、ある意味貴重な寺である。
1年に1度のお楽しみ。子供の頃は銀杏臭くて嫌だったが、歳をとったのか、この大銀杏が紅葉すると今年もあと少しだなと感じる。そして、来年も自分の眼で見れるようにと願うこのごろ。
とても心優しい主職様で`、いっも事ある事に、お世話になっています。
春先の枝垂桜が素敵です。大きなイチョウの木があります。
名前 |
成願寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-656-2476 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

羊羹とお煎餅が美味しかったし大きい木も見られてよかったです。