春日井の鉄板もやしで満腹!
フジヤマ55 春日井神領店の特徴
春日井市神領駅前に位置するラーメン店で、アクセスが良好です。
名物の鉄板もやしが、お腹をしっかり満たしてくれます。
ラーメンは平均点ながらも、充実したランチタイムを楽しめます。
店舗によって、メニューが違うことを知った。行きなれており、ハズレはない。写真は、冷やし中華の全部乗せ。
ランチタイムに伺いました。フジヤマ55さんは名古屋に多く出店されてるFUJIYAMA55グループの系列店です。春日井にも名古屋にあるようなお店が進出してくれてありがたいです。注文は食券制です。店内は結構混んでいましたが、店員さんが忙しい中でもうまくカウンターに誘導して下さったのでスムーズに回っていました。対応については好き嫌いが分かれそうです。良い意味で名古屋っぽいというか無駄な会話が少ないので、注文制の店員さんが親切に注文を聞いてくれるラーメン屋さんをイメージしているとちょっと冷たく感じるかもしれないですね。ラーメンは二郎ラーメン、もやしマシ、麺少な目でお願いしましたFUJIYAMA55系列のラーメンは4〜5店舗ほど頂いたことがありますが、春日井神領店さんのラーメンは茹で加減や若干味付けが違います。店内には女性の方やご年配の方もいらしたので、地域に合わせた感じにしているんですかね。有名なチェーン店なのでラーメンを食べたいけど店が決まらない、という方には良いかもしれないです。
閉店間際に来店したけど…今の御時世換気が必要なのは理解してるがまだ夜になると肌寒い入り口近くの席に案内されて奥の方に変更をお願いしたが拒否⤵(すでに片付け終了している様子でした。)すぐに冷めてしまうラーメンチャーシューも冷たいまま……。有り得ない。
ランチの時間帯に、友達4人で行きました。カウンターのみなので横並びで座りましたが、コロナの事もあり透明なビニールで席ごとに仕切りがしてありました。冷たい担々麺のまぜ麺を注文しました。こちらにはもやしはつきません。でも、暑くても普通のラーメンにすればよかったと後悔…。麺が固く、しつこい味でした(くどい)。わたしは苦手で、申し訳なかったですが、半分残しました。辛さはそこまでなかったです。次もし行くことがあれば、ラーメンを注文しようと思います。
カウンターのみ。ラーメンは普通。無料のモヤシ炒めが1番おいしい。個人的には、モヤシ炒めとご飯だけで食べたい……。モヤシ定食作ってください。
店内に入らないとわからないが、つけ麺はありません。 看板に偽りあり、失格。鉄板焼のもやし、玉子は無料だがなくても良いので40円安くして。
春日井市神領駅前にある 「ラーメン番長銀次郎」さんでおランチ!こってり系の魚介豚骨的な感じに太麺をチョイス!(細麺も選べます)1番と驚きは、鉄板に野菜がもりもりで出てくることw
近くに住んでいて、以前から気になっていたのでついに訪問。店内に入るとカウンターのみの席で、入口の券売機で食券を購入する方式のようだ。初めての訪問なので、ラーメンを注文してみる。その他まぜそばやつけ麺もあるようだが次回のお楽しみに。席に着くと愛想の良いおばちゃんが食券を取りに来た。本日は大盛無料デーらしくどうしますかと聞かれたので、大盛に変更し、無料トッピングどうしますかと聞かれたので、ニンニクとダシ粉をお願いした。しばらくして鉄板に乗ったもやしがある登場。ラーメン頼むとセットで付いてくるようだ。熱々の鉄板で卵と絡めて頂いた、なかなかのお味。ラーメンも登場し役者が揃った。麺は細麺と太麺が選べるが、今回は細麺をチョイス。スープは魚介系豚骨で中々のこってりしたお味。チャーシューも柔らかく、ダシ粉トッピングしてるので魚介系の風味が増して食欲がそそる。あっという間にに完食。次はまぜそばにチャレンジしてみよう。
鉄板もやしは有難いけど、ラーメンは平均点ですね。
名前 |
フジヤマ55 春日井神領店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-84-0711 |
住所 |
|
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

日曜日、黒マスクの店員初めて見る顔だけど新人さん?ラーメンを食べてる時に他の客がコップを割ったら直ぐに来てお怪我なかったですか?大丈夫ですか?素早く片付けてました見た感じ40代位?店にいる間観察してたけど、テキパキ動いてた。