昭和の香り漂う、たじみ陶器まつり。
多治見銀座商店街の特徴
レトロなアーケードが魅力的な商店街です。
たじみ陶器まつりが開催される会場にもなっています。
昭和の香りが漂うレトロ感満載の通りです。
たじみ陶器まつりの会場の一つ。普段は寂れかけたアーケード商店街ですがレトロな遺構も多々あります。
地方都市で散見する「銀座」の多くがそうであるように、過去の賑わいを想像させてくれる通りです。
時折、年期の入った建物も見ます👀
レトロ感満載の商店街ですが、ほとんどシャッターが降りています。ここを南に抜けた広小路通りもまた同様で、昭和好きにはたまらない看板のオンパレードです。近くの市役所にはウナガッパがいます。
レトロな入り口の雰囲気がかわいい。が、中はシャッター街。
昭和時代 蘇 ロケ地、や年配者、若者向け店で 盛り上げたいなあ?
三軒しかやってなかった。
午後2時ごろに来ました。通りは空いていて、お店はほとんど閉まっていて、レストランは見つかりませんでした。コーナーカフェ日屋カフェショップは見やすいです。(原文)大約2pm來到這裡,街道空無一人,商店也大多沒有營業,且無法找到餐廳。好不容易看到一間轉角咖啡廳HISIYA cafe shop,真是樂歪了。
さびれた感じが良い💖
名前 |
多治見銀座商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

レトロなアーケードがあってとてもいい雰囲気!