鬼怒川帰りに訪れたい古民家蕎麦。
小休止のうかの特徴
看板からは想像できないおしゃれな雰囲気が魅力です。
手入れされた素敵な庭がある隠れ家的蕎麦屋さんです。
古民家の趣ある店内で、居心地が良く美味しい蕎麦が楽しめます。
星100です!大好きすぎて何度行っているかわかりません。何度食べてもお蕎麦は毎回感動して身体な喜びます。働いている方たちもみんな親切で癒されます。連れて行った人は「他でお蕎麦が食べられなくなる」と、みんな大喜びします。あの美味しいお蕎麦を毎日作って下さっていることに感謝です。本当は知られたくないくらいのお店です!
お蕎麦もだんごも天ぷらも美味しいです。お庭や建物も素敵でした。お値段もお蕎麦屋さんでは少し高級ですがまた行きたいです。
鬼怒川温泉の帰り道に友人に連れてきてもらいました。のどかな里山の中にあり、静かで建物の雰囲気もとても良く、一段とお蕎麦が美味しく感じました。付け汁も甘味が抑えてあり、とても美味しかったです🤗開店迄少し時間があったので、辺りを少し散歩してみましたこの日は初夏の陽気になり、また来てみたいです(^^ゞご馳走さまでした😀
なかなかローカルな場所にお店があります。私は、親戚から雰囲気もあって美味しいお店があると聞き伺いました。道沿いに看板はありますが大きな看板は無いので通過しないように注意してください。私が行ったのは平日の13時前位に伺いました。営業中の看板がなかったのですが入口は開いていたので「すいません。やっていますか?」と聞いたところ「すいません看板を出し忘れた。」とのこと…。そこはご愛敬。入口を入ると昭和レトロな農機具?や火鉢等がありGood な雰囲気です。店内はなんと私一人の状況。雰囲気を独り占め。さて、私は盛り蕎麦を注文。蕎麦自体は冷水できちっと締めてありなかなかです。蕎麦の量は男性だと少し少ないかもしれません。そばつゆは私的には少しかえしが強い印象でした。今回は蕎麦のみの注文でしたが、次回は天婦羅を注文してみようと思います。そして何より縁側で綺麗に整備された庭を見ながら食べるお蕎麦はプライスレスでした。ご馳走さまでした。
手入れされた庭が素晴らしいです。季節ごとに楽しめそうです。店内のインテリアも昭和レトロなテイストで、こだわりが感じられます。ちょっとした観光気分を味わえます、そばは喉越しのいい細麺で、コシは弱めでした。量が少なそうだったので、大人2人(男女)で5合盛りを頼み満足でした。
風情もあって隠れ家的蕎麦屋さん!蕎麦もコシがあり美味しい!舞茸の天ぷらもサクッとカリッとしてて食べやすい。お団子はオススメです!タレが甘味噌系で食べれちゃいます!!
古民家で、お蕎麦が美味しいです。お昼時間は混み合いますので、時間を考えて行くのをお薦めします。
細麺 天ぷらパリッと 麦飯とろろ すべて美味しかったです🎵
今市にはおいしいお蕎麦屋さんがありますが、一番おいしいかも。
名前 |
小休止のうか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7736-3354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

失礼ながら看板からは想像できなかった…おしゃれな雰囲気の素敵なお蕎麦屋さんでした。お蕎麦と山菜の天ぷらととろろご飯とゆばさしの小休止すぺしゃるをいただきましたが、どれもとても美味しかったです。お店の方も「寒くないですか」と気を遣ってくださり、素敵な時間を過ごさせていただきました。またぜひ伺います。