平日夕方診察でスムーズ。
山路皮ふ科クリニックの特徴
ぶっきらぼうだが診察が的確で、安心して治療を受けられます。
院内処方で薬を受け取る手間が省けるのがとても便利です。
平日夕方の受診がオススメで、30分の待ち時間で診てもらえます。
皮ふ科の評判って全体的に良くないのを見かけますが、ここは説明も丁寧だし良いと思います。平日の朝でも待ち時間は長いですが、それは仕方ないです。先生の小さな声が聞き取れる人であればお勧めします。
19歳のときに脇と耳の中を傷つけてリンパ液が出るので診察を受けに行きました。脇の診察のとき下着姿だったのですがやたらに腕を動かされて「腕を動かして脇が擦れたのが原因」など「耳はシャンプーが原因」など診察が雑でした。看護師の方の対応は優しく印象も良かったのですが、男性の先生が無遠慮で悪い意味で適当だと思います。診察ならある程度しょうがないとは思いますが度が過ぎるかと。帰宅後、兄に「ここの病院に行った」と診察内容は伝えずに話したのですが「あそこは何でも服や皮膚同士の擦れのせいにする」と言い当てられました。薬は多少効いたので、周囲にほかの皮膚科も無いのでちょっとした肌荒れぐらいならここで済ましても問題はないかもしれません。(当時)19歳/女。
ぶっきらぼうな先生だが、診察は的確だと思う。やたら綿100%の衣類を勧めてくるが、仕事、スポーツ、そうも言っていられず。
昔からお世話になってます。こちらに場所を移転してからは、かなり混みます。1時間程度、待つ覚悟が必要です。先生はポソポソ話す眼鏡をかけた男の方です。可もなく不可もなくと言った感じです。ただ、診療時間が過ぎても混んでると、看護師が時間短縮なのか、待合室の床やソファーをモップ掛けするのはやめてほしいですね。まだ、患者が待ってるんですから。クリニックの都合かも知れませんが、やはり最後の患者の診療が終わってからにして欲しいです。皮膚科はこちらしか通院した事がない為、良い皮膚科があれば教えて欲しいです。院内処方に関しては、一々薬局を探す手間が無く有り難いですね。
いつも行く皮膚科は予約しても3時間ズレて待つ...ばかりなので 山路さんに行ってみました先生は、ハッキリサッパリした方です きちんと説明もしてくれますし、良いかと思います利用している知り合いにきいたところ、土曜日はかなり混んでるようです 私は平日18:30に受診しましたが、30分待ち程度です 19:20くらいまでに入れば診て頂けるので 仕事帰りに 平日夕方~ がオススメなのかなあと、院内処方なので わざわざ別の場所へ薬を取りに行く手間が省けるのも良いですね 薬剤師の人が先生と同じ説明をするので クドイと思っていましたから...今後ここでお世話になろうと思います。
2歳の娘が虫に刺されて受診しましたがずいぶん屈折した医師でした。まず入室して挨拶しても無視。無言でいきなりでかい虫眼鏡で娘に近づき見出すので娘がぎゃんなき。包帯を嫌がる娘に「お前とろうとしてるな?」と言ってくる。「こう刺されたんだ」と人差し指でブスッと何度も娘の腕をさす。「そういうときは手でふりはらえば良い」と娘の腕を掴んでブンブンふる。しかも二回も。この間ずっと泣いてるんですが。話も全く簡潔でなく説明がくどいし同じことを何度も言うし声が小さい。2歳の子供に対する対応ではありません。綺麗な病院なのに流行ってないわけです。
名前 |
山路皮ふ科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-370-1117 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

初めて行きました。クチコミで選んで良かったです。本もなくスッキリした院内で、一時間の待ち時間はテレビだけ観ていたから退屈でしたが、丁寧な診察をされたので、長い待ち時間に納得でした。始め受付で看護師さんから一度帰ってもいいと言われましたが、家まで20分の距離だから、待つことにしました。今度行くときは、朝一番に行こうと思います。