会津駒ヶ岳で清潔なキャンプを。
会津山村道場 うさぎの森オートキャンプ場の特徴
会津駒ヶ岳登山後の休息に最適なフリーサイトです。
設備が新しく清潔で快適なキャンプ場で安心です。
2021NHK大河ドラマのロケ地としても知られています。
会津駒ヶ岳登山後に、フリーサイトを利用。トイレ等の施設も非常にきれいにメンテナンスされていました。非常に安く、この値段でいいのか???と感じました。下が固く、ペグがささりづらかったのが難点。テントを張った場所が悪かったのかもしれませんが。
ほぼ毎年お世話になっております。今年は連休外れ9月末、山荘”ななみね”宿泊、なんとほかに利用客なし、うさぎの森貸し切りでした。夕方からの急な降雨にも、設営も含めたタープレンタル対応いただき、しっかりとたき火、持参七輪での炭火焼きを堪能できました。とにかくたき火は楽しい!長逗留がおすすめです。コテージ施設は文句なしの満点ですが、箸、鍋(大中小そろっています)、大皿、汁椀、カップを除いた調理器具、食器類は持参しましょう、包丁もありますが・・・です。
シーズン最終日に行って来ました。他に1組しかいなくて、好きなところを使って良いと言われましたので、奥のフリーサイト下の電源付きサイトを使用しました。※ここが本来の電源付きサイトなのかは良く分かりませんが…夜中は5°以下まで下がりましたが特に問題なく。この時期は虫もいないので寒さ対策だけしていけば問題はないですね。景色は写真の通りです。最高の紅葉景色に囲まれて幸せでした。
オートサイトを利用させていただきました。一区画がとても広く、大人二人で利用していたので、半分位は土地が余りました(笑)トイレがとてもキレイです!何箇所かありますが、メインの大きいトイレは外と中とで仕切られているのでトイレ内に虫がいません。虫嫌いではないけど安心して入れました。立派な体育館もあり予約すれば借りることができます。バスケットボール、バレーボール、卓球台がありました。シャワールームも予約制で利用ができキレイでした。また行きたいです(^^)
何度か利用していますが、いつもトイレ、炊事場、シャワー室も綺麗です。体育館も予約制で無料で利用できます!シャンプー等の販売もあり、キャンプ用品のレンタルもあるので、初心者の方でも安心だと思いますよ。以前コテージを利用した時も清掃が行き届いていて、とても気持ち良く利用できました!お勧めのキャンプ場です。
だいぶ前にキャンプとコテージを利用しました。キャンプサイトは適度な大きさ。コテージは清潔でした。受付の人も親切で、何度でも行ってみたい施設だと思います。
施設の設備は整っています。体育館も予約が取れれば無料で使えます。サイトは場所によってはカビ臭いので場所選びは大変でした。アブがいっぱいいて虫除け必須です。
想像以上に立派なコテージ!楽しいひとときを過ごせました。備え付けのアイテムとしてドライヤーがあってほしかった‥
オートキャンプ電源なしを利用。広々とした区画で、トイレも、炊事場を清潔で安心して利用できました。テントサイトでも、不便はなさそうです。偶然晴れたので、星空は最高の思い出になりました。また来たいです。追伸山荘に泊まりました。A棟を三人で利用しました。小雨の日ですが、棟についている炉を使ってBBQを堪能しました。山荘はリビングの天井が高く、ダイニングには、食器、調理道具があります。IHが設置されているので、室内で炒め物、煮物が作れるくらいです。電子レンジや冷蔵庫もありますので、調理済み料理を持ち込んでワイワイやることも可能です。トイレは、ウォシュレット、お風呂は、広いですが、温泉ではありません。10月後半は10℃前後で寒いのですが、山荘は暖房があるため、快適に過ごせました。
名前 |
会津山村道場 うさぎの森オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-66-2108 |
住所 |
〒967-0014 福島県南会津郡南会津町糸沢西沢山3692−20 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

去年の夏に利用させて頂きました。電源サイトを利用しましたが,コクーンⅢとタープを張ってもか、まだまだ余裕がありました。洗い場も沢山あり、トイレやシャワーも綺麗なのでとても良かったです。夏は、アブとの戦いになるので、必ず対策必要です。余り利用されてないサイトは大量キノコとの戦いがあります。戦いました…オープン時にサイトお手入れしてくれると嬉しいです。