南街市民センターで楽しく遊ぼう!
南街公民館の特徴
地元の子供達が自由に遊べる、居心地の良い憩いの場です。
南街地区に位置し、住宅街の中でアクセスが便利です。
綺麗で使いやすい部屋があり、市の施設ならではの安心感があります。
部屋が綺麗で使いやすかった。定期的に使用するための用具を置けるのは有り難い。
さすが、市の施設。お昼休み中、電気を消して節電していました。
日.祭日をのぞいて午前10時~12時まで小学生以下のお友だちが自由に遊べます。アンパンマンの滑り台もあるし、ソフトブロックもあるし、楽しいよ!
南街地区の市民センター、住宅街の中にあります。1階は小中学生が利用できる児童館と学童があり、学童用の小さな庭が併設されています(一般の人は使えません)バスケや卓球、ボードゲームで遊んだり図書室で漫画を読んだりできます。図書室には絵本や幼児向け玩具があって、2階の「あかちゃん・ふらっと」では授乳やオムツ替えが人目を避けできるなど、小さい子と保護者も安心して利用できます。2階には集会室や学習室、和室があり、午前午後夜間に使用時間が分けられ市民サークルの活動場所となっています。1階、2階共に誰でもトイレを設置していて、小規模な施設ながら多様な市民に優しい設計。選挙会場としても使われます。angai civic center has multi-purpose toilets on each floor. Parents with small children can use this center at ease because it has Baby Flat, where you can breastfeed .
東大和市南街市民センター南街公民館。
東大和市の施設、子供達の遊び場。
選挙の投票に行ってきました。
名前 |
南街公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-564-2771 |
住所 |
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目32−32 南街市民センター |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

学童の先生が、親切に対応してもらえる。